« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »

2007年10月の56件の記事

2007年10月31日 (水)

元光GENJI の赤坂晃逮捕(@_@)

池袋路上で覚醒剤を持っていたということで、元光GENJIの赤坂晃が逮捕されました。今年の4月頃から自分で使っていたそう。事務所は彼を解雇。ジャニーズ事務所の現役タレントが逮捕されるのは初めてだとか。芸能界って覚醒剤で捕まる人、多いですよね。人気商売だからストレス多いのかなぁ。赤坂晃って、光GENJI解散のあと舞台中心に活躍してました。演技もそこそこうまいし、背も高くてルックスも私好みなのになぁ。かなり残念(-_-)

数年前、SMAPの稲垣吾郎が公務執行妨害で逮捕された時は稲垣メンバーだったのに、今回は赤坂容疑者。ジャニーズ事務所って、解雇しちゃうと冷たいんだなぁ(○_○;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きのこの山味わいバニラC( ・-・)D

きのこの山の新製品、味わいバニラです。傘部分のホワイトチョコと柄のビスケットがミックスされて、さらに甘さアップ☆彡

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月30日 (火)

プリングルス§ハラペーニョ味( ^o^)

ハワイのお土産です。ぴりっと辛い感じで美味♪このプリングルス、成城石井にもあるんだそう。今って海外のお菓子も簡単に日本で手に入るなぁ。現地で買うより3倍くらい高いけど(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月29日 (月)

タクシー(o^-^)/

タクシーの運転手さんって、さまざま。たまに話し好きな人にあたります。久しぶりによく話す人だったので世間話。

1)最近、法律が厳しくなったので、飲酒すると分かっている時は、駅まで自分の車で行き、帰りは送迎を呼ぶのが流行っているんだそう。2人で2台で行く。1人はお客を乗せ、もう1人は来た車で後ろを走る。お客の家に着いたら、車に2人で帰る。この合理的システム、商売にしている人もいるし、タクシーに頼む人もいるんだとか。でも二種免許を持ってないとできない。お客を後ろに乗せて走るから、というのが理由なんだとか。なるほど〜(・ε・)

2)昔は二種免許がなかったとか。30年前に突然できたらしい。50年のベテランの話してくれたおじさんは、試験なしでもらえたとか。そういえば、昔、普通自動車免許に二輪が含まれていたというのを聞いたことあるし、似たようなもんかな(^_^)

3)取り分は会社55%、本人45%。ガソリン代は会社もちらしいけど、なかなか厳しそう。

タクシーって、小情報入るから面白い。高いのであまり乗れないけど(^_^;A

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月28日 (日)

黄色いショール-( ∧∧)-( ∧∧)-

黄色いショール-(<br />
 ∧∧)-(<br />
 ∧∧)-
画伯が土浦市展に絵を出し、最終日なので取りに行くというので一緒に行ってきました。土浦市展は年1回開催で、60回目を迎える伝統のあるものなのだそう。日本画、洋画、工芸、書道、写真、といろいろ飾ってあります。画伯の解説を聞きながら見て回るのもまた楽しい(^.^)b

今回出したタイトルは『黄色いショール』。この絵は書いてる途中をアトリエで見てるので、なるほど完成するとこうなるのか。ずいぶん変わるんだなぁと思いながら見てました。なんか凛としたものを感じます。

3時まで展覧時間で、終わると作品を出した人が各自持ち帰るシステムになっています。終了時間のアナウンスが流れた途端、絵をはずし始める人があっちでもこっちでも‥。みんなあっさりしてるというか、手慣れてるというか(^-^; いつも撤収終了の5時近くに行っている画伯も「いやぁ、すごいなぁ」とあまりの早さにビックリしてました(・・;)(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

法事(゜゜)

母の7回忌法要に行ってきました。当日、牛久駅からバスがあるというので、それに乗ることに。運転手さんに聞いたら、一律500円らしい。でも、直通じゃなく各停だと650円だとか。高っ。。(ーー;)
台風20号が来ていたので、豪雨の中、お墓の前に大きいパラソルをたて、そこでお経をあげてもらいました。そう、海水浴に行くと、海岸にでてる、あの大きいやつです。ちょっとびっくり(^_^;)
2001年12月に母が亡くなり、もうそんなにたつんだなぁ。。父の友人や親戚一同が集まり、ここに母がいないのが不思議な気がしました。でも3回忌の時よりちょっと気持ち的に落ち着いたというか、母がいなくてもしょうがないのかなぁ、、というような気も。。年月が経つって、こういうことなのかもしれないですね。いないのはいないで仕方ないし、残された方はちゃんと生活していかなきゃなぁ、、って(-.-)
Ryouri

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月27日 (土)

宮崎産きんかんのヨーグルト§^ 。^§

コンビニにありました。ヨーグルトと金柑ソースの2層になっています。この金柑ソースがみずみずしくておいしい♪きんかん持ってる東国原知事のイラストもそっくりで、かわいい(^o^)丿

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月26日 (金)

かぼちゃのバームクーヘン☆彡

ヤマザキからでてます。ハロウィーンぽいカボチャのミッキーが気になって購入。うーん、私的にはもうちょっとパンプキン味が濃い方が好きかなぁ(^_^!)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月25日 (木)

合点承知の助(^ −^*)

「合点承知の助」って、昔はやった若者言葉かと思ってました。ところがなんと、慣用句らしいのです。びっくり(・o・ ;)

・承知の助 承知していること、引き受けたということを人名に準(なぞら)えたもの。 例:「合点承知の助」
http://www.geocities.jp/kuro_kurogo/ko-jien03/page12.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スパークリングホップ*^_^*

キリンのスパークリングホップ(http://www.kirin.co.jp/company/news/2007/0821_01.html)です。ニュージーランド産のホップで、フルーティーな香りとあるのですが、ほんとにフルーティーです。甘い炭酸系ジュース。でも、ちょっとビール入ってるかなぁ、、って感じ。リキュールタイプだし、ビール苦手な人もOKだと思います。逆に大のビール党には物足りないかな(笑)私的には、これはこれで新ジャンルものとして美味ξ*^▽^*ξ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月24日 (水)

ダンブルドアがゲイ?( ☆。☆)

ハリーポッターシリーズの作者、J・K・ローリングさんは、今アメリカで講演会ツアーをしているんだそう。先週ニューヨークのカーネギーホールで気になる発言が。ホグワーツ魔法術校長、アルバス・ダンブルドアは、ゲイの設定なんだとか。イギリスでは最近、同性愛者を保護する法律(同性愛に対して嫌悪感をあおることは違法)というのができたのも背景か?という意見も。子供向けファンタジーの本なのに、なんか奥が深いぞ(・ω・)

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ゴールド・ウルトラマン(o|o)

中野ブロードウェイに『まんだらけ』というフィギュアだらけの店があると聞き、ちょっと時間があいたので行ってみました。すると、ウルトラマンのミニシリーズが。頭と胴体が1対1の比率で、かっわいい♪と買っちゃいました。500円で手頃だったし(^ ^)v
このまんだらけって、一生懸命探しまくってるマニアな人や、昔のヒーローものの主題歌を口ずさんでいる人。店員もオタクっぽくて、なんか不思議な空間でした(笑)中野ブロードウェイって久しぶりに行ったけど、ずいぶん変わったなぁ(・・ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なかのZERO( ・・?)

中野駅ホームの案内表示で不思議なものを発見しました。『なかのゼロ』って何だろ?南口といえば、丸井中野本店があった場所。ニューヨークのワールドトレードセンター跡地が『グランドゼロ』って名前だから、それをもじったのかな?(^_^;

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月23日 (火)

神居古潭( カムイコタン) のジンギスカン(^^)

神居古潭(<br />
 カムイコタン)<br />
 のジンギスカン(^^)
中野のブロードウェイの中に、神居古潭(カムイコタン)(http://woman.excite.co.jp/gourmet/restaurant/shop_1291.html)という、とってもおいしいジンギスカン屋さんがあると聞き、行ってきました。OSドラッグを右に曲がった細い路地にあります。10席くらいしかなく、店内はかなり狭いです。でも、肉が最高♪北海道産の肉を使っているらしく、臭みが全然なくて、超やわらかいです。いくらorうに丼もオーダーでき、こっちも生臭くなく、とっても美味♪おすすめのお店ですヾ(o^_^o)ノ

住所:中野区中野5-55-9 1F
電話:03-3385-0371

| | コメント (0) | トラックバック (1)

チャリパンダ(^.^)b

原宿パックン!シューのシヨーケースの上にディスプレイされてました。がんばってチャリこいでいそうなポーズがキュート♪(>◇<)♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パックンシューのスイートポテト( ^^)\/

原宿パックン!シューのスイートポテトです。1個150円で、バラでも箱づめでもOK。自然のオイモの味が美味♪
このパンダシリーズ、最初はシュークリームだけだったのに、どんどん種類増えてってます。次行った時が楽しみ(^Q^)/^

| | コメント (0) | トラックバック (0)

かもめのたまご(o^v^o)

かもめのたまご(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8B%E3%82%82%E3%82%81%E3%81%AE%E7%8E%89%E5%AD%90)です。岩手のおみやげでもらいました。秋限定版の栗味です。春・夏・秋・冬があって、春はイチゴ味なんだそう。全種類制覇してみたいなぁ〜(^▽^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月22日 (月)

キリン一番絞りスタウト(^o^) 丿

キリンの一番絞りシリーズからスタウト登場!この黒ビール、社内でちょっとした話題になっているのに、なぜか私の家の近所にない(/_;)会社の子にお願いして1本買ってきてもらいました。
飲むと、とってもフルーティ。ほんのり苦味もあって、とっても好きな味です。ギネスのスタウトは、ちょっと私には強すぎかなぁ。たまたま見つけたエチゴスタウトは、甘くてジュースみたいだったし(^^ゞ 一番絞りスタウトが1番気に入りました。近所のスーパーで売りに出されるようになったら箱買いしようかな(^。^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

栗の季節ケーキ∠(*^ ー^*)o

森永のチョコレートケーキシリーズの期間限定版です。チョコレートとソフトケーキの間に栗クリームが入ってて、マロン味がしっかり出てます。『なめらか薫り高い秋のあじわい』ってあるけど、まさにその通り(#^.^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月21日 (日)

ジャガビー(^ ○^)

カルビーから出ている『ジャガビー』です。ジャガビーは、どこでも購入OK(^ ^)v『じゃがポックル』と同じくらいサクサクしてて、じゃがポックルより塩味きいてるって感じかな。『じゃがりこ』は少し固めなので、気分で食べわけるといいかも♪
しっかし、カルビーから3種類も出てるなんて(笑)カルビーやるじゃん(^_-)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月20日 (土)

Chinアラビアータ(^-^)

日清のChinのアラビアータ(http://www.nissinfoods.co.jp/product/p_1182.html?ref_page=srch&kw=チン&type=C)です。この電子レンジでChinするシリーズ、全部で5種類(アラビアータ、ボロネーゼ、上海焼きそば、五目焼きそば、ソース焼きそば)があるけど、アラビアータが辛くて1番好きかな♪Chinのランキングでも1位になるの納得ですd(^ー゜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月19日 (金)

たいめいけんのトルコライス(^ ∇^)

たいめいけんとコンビニのコラボ商品がまた出てました。普通のご飯じゃなく、トルコライスってのがいい味だしてます。カツとパスタも入ってて、かなりボリューミー(≡^∇^≡)
トルコライスって、長崎発祥の食べ物みたいです。トンカツ、カレーピラフ、スパゲティ、サラダなんかを1つの皿に乗せたものを言うんだそう。私ってば、あの黄色のライスのことを言うのかと思ってました(爆)なるほど~。知識がちょっと増えました( ̄▽+ ̄*)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年10月18日 (木)

ケガしちゃった(T_T)

朝、駅の階段を降りていたら、発車のベルがジリジリ鳴ってます。あわてたら、駅のホームで転んでしまいました。「大丈夫ですか?」とホームの駅で人を押す係の人に言われ、見上げた先では、ドアが閉まっていく…。なんかマンガのようなギャグみたいな光景o(;・。・;)o
しばらくしてから、なんか痛いなと思い、見ると左足の膝から血が出てます。転んだ時は、ちょっとすりむいただけだったんだけどなぁ。会社の保健室でマキロンしてもらいました。大きめのバンドエイドはケガの範囲が広くて粘着部分にあたっちゃうので、ガーゼをすることに。なんか大怪我したみたいだなぁΣ(・o・;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月17日 (水)

Tim Tamヾ( @゜▽゜@) ノ

オーストラリアのおみやげです。上のはオリジナル。下は中にラズベリーが入ってます。ARNOTTというところが作ってる名物なんだそう。さくさくして甘くておいしい(=⌒▽⌒=)

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2007年10月16日 (火)

麻浦(マポ)のプルコギ定食ヘ( ^_^)

麻浦(マポ)(http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtl/13011075/)でランチしてきました。何にしようかと散々悩んだすえ、プルコギ定食を注文。野菜がいっぱい入っている甘いプルコギ味がとっても美味♪チゲを頼んでいる人が多かったので、次回はチゲにしてみよっかなぁ。
一緒に行った会社の子から、「食後に何故かヤクルトが出てくる」と聞いていて、なんとなく楽しみにしていたのですが、出てきませんでした。お店が店内改装したせいなのかなぁ。。ちょっとガッカリ。。(・o・ ;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月15日 (月)

エクストラ★ホット( ▼▽▼)

バリのおみやげです。『エクストラ・ホット』というネーミングそのまま、とっても辛いです。南国アジアの香辛料って感じで、韓国の辛さとは違い、ナムル等の味がします。日本にはなくて、とってもいいd(^0^)b グッ!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

POP MIE(#^.^#)

バリで有名なカップヌードルをもらいました。色合い的にすごく辛いのかと思ったら、そうでもなく、ピリ辛です。なんか昔食べたような懐かしいラーメンの味がして美味(^ ^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月14日 (日)

ガリレオv(^^)v

今シーズンのフジテレビの月9は、福山雅治主演のガリレオです。こないだ記者会見をめざましテレビでやってました。映像の福山雅治、久々に見たけど相変わらずイケメンで超かっこいい♪天才物理学者役の福山雅治と刑事役の柴咲コウのバトルもおもしろそう。明日の10月15日からスタートだから見ようっと(^∧^)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

チャイナボイジャーのスパイシーマーボー麺セット(^◇^)

東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにある、チャイナボイジャー(http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/adventure/rest_china.html)でランチ。スパイシーマーボー麺セットをオーダー。海老入り花シューマイとドリンク付です。9月1日~10月31日までの期間限定メニューです。マーボー麺はピリ辛で、シューマイはカラフルです。満足できるランチかな (^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

幸永のホルモン焼肉 (^_^)v

ホルモン焼肉ですごくお勧めの幸永(http://www.yakiniku-kouei.com/main.html)の西武新宿店に行ってきました。前評判どおりお肉、やわらかくて美味~

左上から順番に。。スライステール(牛のしっぽ)。

カシラ(牛のほっぺ)。

写真の左がウルテ(牛の食堂)。右が、お店のイチオシの極(きわみ)ホルモン。

センマイ焼(牛の第3の胃袋)。

クツベラ(豚のどどガシラ)。

個人的には、ウルテがコリコリで、焼くとクリンクリンになって、好きです。本格的なホルモンって初めて食べたけど、この独特な味、病み付きになりそう~。今でている東京ウォーカー22号の「新宿ウォーカー特集」114ページにも出てました。次は何食べよっかな 。今回食べるの忘れた、石焼ビビンバもいいかも~(#^_^#)

Suraisu_tail Kashira Kiwami_urute Senmai_dai3_i Kutubera

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年10月13日 (土)

駅の動く映像§^ 。^§

青山一丁目の駅のホームの壁に、動く映像を発見しました。ホーム側から見ることができます。駅の広告も進化しましたねd(*^∇゜)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月12日 (金)

テンプリンちゃん( ・×・)

派遣会社テンプスタッフのイメージキャラクター、テンプリンちゃんです。頭の上に乗ってるチェリーが歩くたびにゆれます。私の好き系キャラです\(~o~)/

| | コメント (1) | トラックバック (1)

2007年10月11日 (木)

ハロウィーンクッキーく(^.^) ノ

ハロウィーンクッキーく(^.^)<br />
 ノ
2007年ハロウィーン限定版クッキーです。コウモリ、オバケ、カボチャミッキー等なかなか凝った種類満載です。ボコボコしてる限定缶のフタも雰囲気でてて、いい感じヘ(^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サルバトーレ・クオモ(b^ ー゜)

サルバトーレ・クオモ(http://www.ehills.co.jp/rp/dfw/EHILLS/morishop/prudential/p_salvatore/index.php)でランチしてきました。ピザとロール、スープ付のプレート、1200円です。かなりお腹いっぱいになる満足感がありますヾ(o^_^o)ノ ピザランチを頼んでいる人を見ると、デリバリーでいうとラージサイズのような大きさが丸々1枚でてきていて、すごい量でした。このピザランチ、ドリンク付で1400円なので、ハーフにして少し安くするとピザも頼めるかもなぁ、、(^^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月10日 (水)

那須塩原風スープ焼そば*^_^*

最近地域とコラボってるコンビニが多いですね。エーピーの那須塩原風焼そば、味もしっかりしてるけど、くどくないし、さらっと食べれていいですo(∧-∧)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 9日 (火)

ももこちゃん∠(*^ ー^*)o

友達がトイプードルとチワワのミックスを飼ったと聞き、会いに行きました。生後2ヵ月の彼女は、まだ手の平よりちょっと大きいってサイズ。なに?って聞いてるようなビーダマお目目がとってもラブリィ(b^ー゜)♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ミルクチョコクランチ(^ ◇^)

ディズニー行くといつも買う定番のミルククランチです。缶のデザインは時々変わるけど、入れ代わりが激しいのにいつも残ってるのは、やっぱり味がいいからかな?今回のドナルド達がヒコーキ乗ってるのもさわやかでGood(^-^)g"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TDLポップコーン(^o^) 丿

パンプキンバージョンの入れ物が欲しくて購入した、カレー味ポップコーンです。スパイシーなのでやや辛がいい感じ。なにより、ふた部分のカボチャがかわいい♪何に使おっかな(^。^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 8日 (月)

トゥクトゥクのタイスキ(o^o^o)

チネチッタ内のトゥクトゥクというタイ料理のお店です。(http://lacittadella.co.jp/tenant/all/46.html)タイスキって初めて食べたんですけど、パクチが効いてておいしかったです (#^_^#)ちょっともらったグリーンカレーもなかなか美味♪
チネチッタの映画の半券を見せると半額になるのでお得です。映画の前後にどうぞ、ってチネチッタのシステムなんですね〜。レジ精算後、半券があると言ったら、お店のお兄さんに嫌な顔されちゃいました。。割引券は精算前に言いましょう。。(苦笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エンヴィーノ&カフェソラーレ(^◇^)

チネチッタ1Fにある、エンヴィーノ&カフェソラーレ(http://lacittadella.co.jp/tenant/all/60.html)です。カフェラテをオーダーしたら、こんなに大きい(笑)運ばれてきたとき、思わず「でかっ!」って言ってしまいました(^^;

ハロウィーン時期だからか、各テーブルにカボチャおじさんが置いてありました。ぎゅっと握るとフニャっとなって、気持ちいい♪♪怒ってるおじさんの顔もなかなかかわいい (/^^)/

Magu Ojisan

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パーフェクト・ストレンジャー (^_^)ノ””

ハル・ベリーとブルース・ウィルスが共演で話題のパーフェクト・ストレンジャー(http://www.movies.co.jp/perfectstranger/)です。「ラスト7分11秒まで真犯人は絶対わからない」というキャッチフレーズを見て、ほんとかなぁ、、絶対途中で分かるよぉ、、と思っていたのですが。。本当に最後の最後まで犯人が分かりません(笑)ええええええっ!?という驚きがラストにあります。そして、続編があるんじゃないかという終わり方。。ハル・ベリーはすっごくキレイだし、ブルース・ウィルスは相変わらず演技シブイし、かなり見ごたえがある映画です。超おすすめっ (^○^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハロウィーンゲート(^_^)

ディズニーランドのワールドバザール出たところに撮影スポットがありました。カボチャとオバケ達がハロウィーンを盛り上げてますヽ(^▽^)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 7日 (日)

ホーンテッド★ダストボックス> ゜))彡

ホーンテッド★ダストボックス><br />
 ゜))彡
ホーンテッドマンションの近くにこんなゴミ箱が。暗くて少しわかりづらいんですけど、オバケの口の中にホーンテッドマンションと描いてあります。凝ってる(*゜∇^*)ノ~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

イーストサイドカフェのパスタコース (#^_^#)

ワールドバザール内のイーストサイドカフェ(http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdl/japanese/7land/world/rest_east.html)で早めの夕ごはん。1980円のフォッカッチャ付パスタコースは、おいしいし、ボリュームもそこそこあって、大満足(^◇^)vそんな混んでないし、ここ穴場かも♪♪

1 2 4 5

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ディズニー漢字湯呑み( ・×・)

こんなのを発見♪1983年って、確か東京ディズニーランドがオープンした日。「来園大歓迎」ってわざと漢字にしてるとこが今風かな(笑)買わなかったけど、おもしろかったので写メってみました(^w^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャックのチョコ\(@0@)/

ホーンテッドマンションがハロウィーン版になってるからか、こんなの見つけました。中のホワイトチョコにジャックの顔が描いてあって、微笑んじゃいます(^_^)b

Jack Nakami

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 6日 (土)

ミニッツメイド(^◇^)

「サビない毎日」「アンチエイジング」「ポリフェノール」。これって、今はやりの言葉ですね。でも私もちょっと気になってる言葉かも。やっぱりサビてしょぼしょぼになったり、がさがさになるのは避けなきゃ、、って、いつも思ってます。お肌や健康状態がいいと、それだけで若々しいし、本人も気分いいし♪どんなにキレイにメイクしても、キレイな服装やバッグを持っていても、ベースが整ってないとダメだな、って・・・。健康が1番!!それが私のテーマです(笑)普段、特にスポーツとかしないんですけど、健康維持や美容のために、と、毎朝野菜ジュースを飲んでいます。あと、栄養を補うためにサプリも取っているかな。

コカコーラのミニッツメイドが新しくなったと聞き、ビューティーミックスを飲んでみました。ビタミンC、ビタミンE、ベータカロテン、ポリフェノールが入っているので、みるからに身体に良さそうな感じ♪野菜だけじゃなくてフルーツも入っているので、甘みもあり、飲みやすい。ミニッツメイドって、元々味が好きなんですよね。いつも同じ野菜ジュースだと飽きちゃうので、いろいろな種類のを飲んでるんですけど、これも気に入ったから、時々買うことにしようっと (^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 5日 (金)

まる伊のづけあな丼(~∀~*)

まる伊(http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/17228.html)でランチ。最初はやっぱりこれ!という、このお店の看板メニュー『づけあな丼』を食してきました。ネタがいっぱい入ったチラシ寿司の上に、穴子、うずらの卵、きゅうり等がめいっぱい。「食べるのにゴハンを掘り起こすと、宝さがししてるみたいで楽しい♪」と会社の子が言ってましたが、まさにその通り(笑)寿司メシの中に、トビッコ、玉子焼き、エビやらがゴロゴロ♪♪これに味噌汁つきで1200円は十二分に満足d(^ー゜ ちょっと高いけど1500円の特選チラシも気になる。800円のにぎりも作ってるの見てたら、おいしそうだったし~。次回行く時、何オーダーしよっかなぁ( ̄▽+ ̄*)
醤油皿に、それぞれ違う絵がついてます。このカニ、胴体部分が桃っぽくてかわいい(笑)私のツボに入りました(o^v^o)
Don_2 Ssara 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キムタク大フィーバー☆彡

HEROが韓国でも上映されることになり、木村拓哉がソウルのファンイベントへ。空港は1000人を越えるファンがお出迎え。ゲートから誰かが出てくるたびに歓声が‥(^^;)。待ってる間、世界で1つだけの花の大合唱がおこったり、キムタクって韓国でも人気あるんだなぁミ・・ミ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハロウィーンクッション2o( 〃^▽^ 〃)o

裏は2007のロゴ入り。今年の限定版みたいです(^.^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハロウィーンクッションo( 〃^▽^ 〃)o

パンプキンカラーで、この憎めない表情のミッキーが気に入っちゃいました♪上の方にポケットがあって、キャンディ型のミッキーとミニーが刺さってます。固さもちょうどいいし、2000円ちょっとだからお手ごろプライス。なによりラブリィ\(~o~)/

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2007年10月 4日 (木)

ハロウィーン巾着(o^-')b

ミニーちゃんがハロウィーンぽくなってます。中にクッキー、パンプキンチョコ、キャンディが入ってて、どれも美味♪特にジャックのロゴ入りのパンプキン味のチョコって、カボチャがきいてていい感じ♪♪中が2重になってるし、けっこうモノも入りそうなので、旅行の時活躍させようっと(*^_^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 3日 (水)

ホーンテッドマンション☆ハロウィーン版(^ ^)v

ホーンテッドマンションがナイトメアビフォークリスマスバージョンになってました。内装がものすごくかわいい♪ジャックとその仲間たち一色って感じで。10月末までの限定のせいか、午前中でファストパスがなくなっちゃう程大人気。1年中に変更しちゃえばいいのになぁ(^-^)

| | コメント (2) | トラックバック (1)

2007年10月 2日 (火)

ディズニーハロウィーン(^^)d

ランド内あちこちカボチャだらけでした(笑)シンデレラ城前にいた、このカカシくん、兵隊のかっこしてて、お城の門番みたい(^o^)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

パンプキンソフト(^o^)\/

ディズニーランド内で売ってました。バニラとのミックスで秋の味覚って感じかなd( ^-')o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年10月 1日 (月)

ミッキーリング(*^_^*)

ディズニーランドで発見♪上は普通の丸いジルコン。下がミッキーの形になってます。2つ重ねてつけるとキラキラしてかわいい(*^^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年9月 | トップページ | 2007年11月 »