« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »

2007年11月の61件の記事

2007年11月30日 (金)

ボジョレー・ヌーボー(^.^)b

お店でも飲んだのですが、スーパーで買ってきて、家でも飲むことにしました。ボジョレー・ヌーボーって、若いワインだからフルーティですね♪元気になれる味って感じかな(@゜▽゜@)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月29日 (木)

ハチ公ツリー(' ∀'●)

渋谷のハチ公前にクリスマスツリーが出てます。ビル街のネオンをバックにいい感じo(^∇^o)(o^∇^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月28日 (水)

白いパックンチョ( о^∇^о)

森永の『白いパックンチョ北海道ミルク』です。パッケージのデザインからして、冬限定なのかな?普通のパックンチョは中が黒なのに、白くて甘くて美味(*^□^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月27日 (火)

じゃがりこガーナ♪(> ◇<)♪

ロッテのガーナと、カルビーのじゃがりこのコラボ製品です。新潟・長野限定なんだそう。チョコの甘さとじゃがりこのしょっぱさがうまくミックスされてます。さくさくした食感もGood(^^)\/

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月26日 (月)

ムツゴロウ王国閉館( ・_・|

東京のムツゴロウ王国が昨日閉館しました。本拠地の北海道に戻るそう。来客数に伸び悩みんでいたそうですが、宣伝の仕方が良くなかったんじゃないかなぁ。多摩にあるなんて、ほとんど知られてなかったし(◎-◎;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レンジどん兵衛カレーうどん(^-^) g"

レンジどん兵衛 カレーうどん(http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2007&mn=10&nid=1225)です。チン焼そばシリーズに続き、ついにウドンにまで!生麺タイプなのですが、麺にコシがあります。お湯を捨てするのとは違い、水っぽくならないところがヒット。カレーもダシがちゃんと入っていて、お店で食べているようです(^_^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

北の職人 長熟(^O^)

アサヒの北海道限定版です。なぜか近所のスーパーにありました。熟成期間の基準を3割長くしてるというだけあって、しっかりした味が出てます。北海道の人達は、こんなうまいビールいつも飲めていいなぁ☆彡

| | コメント (0) | トラックバック (0)

生絞りみがき麦*^_^*

室井滋らがCMしている、サッポロの生絞りみがき麦です。大麦をみがいたきれいな味とあるのですが、スッキリして飲みやすい(^^)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

白麒麟(^^)\/

冬になると毎年登場する、白麒麟です。さっぱりした味わいです(^∇^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月25日 (日)

ブルダックまんo(^^)o

エーピーで見つけました。超からい肉まんです。食べた後にくるびりびり感が美味(^ ^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

銀座のティファニー(#^.^#)

ティファニー前もデコレーションされてます。銀座全体がキラキラして華やかな雰囲気です。クリスマス近くなると、街がパッと明るくなって、なんかいいですね(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

銀座の4℃( ⌒_⌒)

銀座の4℃は、プレゼントみたいな飾りつけになってます。クリスマスっぽい雰囲気でてますね♪(^▽^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

松屋ビトン仕様く(^.^) ノ

銀座の松屋の外観がルイ・ビトン仕様になっていました。10日くらい前からだそう。クリスマスが近いからコラボレーションしたのかな?(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月24日 (土)

ミキモト☆ツリー*^_^*

銀座のMIKIMOTO前です。話題になっているのか、すごい人数の人達が写メしてました。確かにミキモト前のクリスマスツリーきれいかも(o^∇^o)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月23日 (金)

暴君ハバネロガーナ味(^ □^)ノ

暴君ハバネロのガーナ味です。色はブラックです。ハバネロなのに赤くないf^^*)ブラックペッパーがきいているからか、辛くてビリビリきます。ガーナ味よりコショウの方が強いかな。ビールに合いそう(^0^)v

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月22日 (木)

日テレショップ内そらジロー (^O^)/

日テレショップの一角が黄色くなっていました。もしや、、と思って近づいてみると、わぉ♪そらジローコーナーができてる!グッズがいっぱい。。その周りにはかわいいポップが (#^_^#)ファンにはたまらないかも(笑)

Nec_0007 Nec_0008 Nec_0004 Nec_0003 Nec_0002 Nec_0001

| | コメント (2) | トラックバック (0)

そらジロータオル(^o^)丿

そらジローのハンドタオルです。やる気なさそうに寝てる姿が非常にGood(笑)実際の天気予報では、この後、シャクトリ虫みたいに動きます(^▽^)

Nec_0013

タオルの袋の裏にはQRコードが。読み込むと、そらジローのケータイサイトに飛びます。ここからグッズ購入もできるようです。日テレってば商売うま~い(笑)262円のiモード情報量を払うと、待ち受け画面がゲットできるそう。なんか、どんどん待ち受けが増えていってるようです。今度905に機種変する予定だから、変えたら登録しようっと(^◇^)

200711180852000

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月21日 (水)

そらジロークリアファイル (^_^)

実物を見てから決めよう、と思いながら日テレショプへ。。やっぱり買ってしまいました。だってかわいいんだもん(笑)大口あけてる姿がなんともいえません (#^_^#)あ、こいつってば、ニワトリキャラなのに歯があるんだぁ。。(笑)

Kurianec_0012 Nec_0011_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そらジローぬいぐるみ大(^ ε^)-

日テレショップで、そらジローのぬいぐるみも購入♪ぬいぐるみって、それぞれ顔がちょっとずつ違いますよね~。で、いろいろ見比べて、この子にしようかな、、と選んでいたら、ふと『一人立ちするよ』というポップが目にとまりました。「え?一人立ち??」どうも、すくっとちゃんと立つようです。で、もう1ど選びなおし(笑)。一人立ちしてる子を選択し、レジに持っていきました。今、カレは会社の私のデスクの上で、みんなに癒しをささげてます (^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

そらジローストラップ(^ ^)v

日テレのお天気キャラクター、そらジローの携帯ストラップです。ずっと欲しかったのですが、ついに日テレショップで売り出されることに!わーい\(~o~)/日テレに3回メールしたかいあったぞぉ。想像してたのよりちょっと大きくて、ケータイと同じくらいの大きさだけど満足♪日テレはネット販売もしていて、『そらジローがあなたを癒してくれます』とコメントが。毎日癒されそうだ(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドミノ・ピザのチーズリストランテ(^。^)

そろそろクリスマスですね。宅配ピザのドミノ・ピザでは、クリスマス特別バージョンの「チーズリストランテ」を発売します。ピッツァの中に、リストランテ自慢の4種類の創作料理のトッピングが!

1.香味わさびソース、ローストビーフ、ゴーダチーズ、オニオン

2.バジルソース、ローストチキン、カマンベールチーズ、パセリ、オニオン

3.ホワイトソース、スモークサーモン、モッタレラチーズ、マッシュルーム

4.ホワイトソース、ホタテ、パルメザンチーズ、ブロッコリー

見てるだけで、うっわ、、、と思ってしまいそう!ゴージャスですね♪ネット注文だと、いつでも5%OFF。12月22日(土)~12月25日(火)までの4日間を12月21日(金)までに予約したら、なんとさらに5%OFF。他のクーポンも併用できるので、すっごくお得 (#^_^#)サイドオーダーもすると、これだけでちょっとしたごちそうになっちゃいますね♪チーズリストランテってクリスマスだけの期間限定だし、ドミノ・ピザ頼んでみようかなぁ~(^◇^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

インターネットの誕生日(^o^)

1969年の今日、カリフォルニア大学のロサンゼルス校、サンタバーバラ校、スタンフォード研究所、ユタ大学の4ヶ所を結んで、インターネットの元型のARPAネットの公開実験が開始されたそうです。それから約40年。世界中こんなネット世界になるなんて、当時誰も予想してなかったかもしれないですね(;^_^A

| | コメント (0) | トラックバック (0)

二日酔いには( ・∀・)つ∩

二日酔い、嫌ですねぇ。気分が悪くなりながら、もう酒は飲まないぞって、その都度思うのですが(笑)そんな時のいい方法を聞きました。干し椎茸を茶碗に三枚入れ、水を注ぎ10分位してから一息に飲むんだそう。1時間もしないうちにむかつきが止まるらしい。今度やってみようかな(⌒∧⌒)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

チャリチョコ(^▽^)b

映画、「チャーリーとチョコレート工場」(http://wwws.warnerbros.co.jp/movies/chocolatefactory/)のチョコレートが原宿のキディランドで売っているそうです。¥525。買ってきたという会社の子から、ちょっとおすそわけ♪スニッカーズみたいに、中にキャラメルが入ってて、かなりお腹にたまる系です。こってりしてるから腹ヘリ状態の時にいいかなヾ(o^_^o)ノ王冠型のチョコもジョニー・デップがかぶってる王冠みたいで、おもしろい♪
Photo
Nec_0133 Nec_0135

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月20日 (火)

ホワンホワンd=( ∧o∧)=b

ホワンホワンd=(<br />
 ∧o∧)=b
国立科学博物館でジャイアントパンダのホワンホワンの剥製を発見!上野動物園で3頭の子パンダを産んだ彼女は、1997年亡くなったと解説してあります。彼女が亡くなる少し前、まだ生きてる時に見に行ったことがあり、そうか、死んじゃったんだ‥って思っていたので、また会えるなんて感動(^o^)/今、上野動物園に1頭だけいるパンダは『リンリン』。今度リンリンに会いに行こうかなぁ(*^_^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

入国審査( ・・)

日本に来る外国人の入国審査が変わるそうです。顔写真と指紋を取ることになります。テロ防止対策なんだとか。なんか、アメリカみたいだなぁ‥( ‥)

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2007年11月19日 (月)

3色炊き込みご飯膳ミ・・ミ

キリンとエーピーのコラボで『日本のうまいものシリーズ』が出てます。秋の味覚がちょっとずつ入ってて楽しめます。秋って食べ物が美味(o^o^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月18日 (日)

杏仁餅(⌒∧⌒)

杏仁餅(⌒∧⌒)
マカオとポルトガルの合作。お土産でもらいました。見た目と食感はゲッペイに似ています。杏仁豆腐の味がホワッときて、おいしい(*^_^*)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

オシム監督入院(+_+)

日本サッカー代表監督のオシムさんが昨日、脳梗塞で倒れ、ICUで治療中です。オシム監督になって、ちょっと期待しててたんだけどなぁ。早くよくなって欲しいです。でも、すぐ現場復帰は無理だから、その間誰が監督やるんだろう‥(・・?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ラーメン空海( 〜∀〜*)

空海(http://ramen.gnavi.co.jp/shop/jp/a801500n.htm)のとんこつしょうゆラーメンです。ゲンコツトリガラを煮出し、魚介とブレンドして深みを出しているという、このスープ、とんこつなのに、くどくない♪行列ができるというの納得です。1月にオープンしたという日比谷シャンテ店、店内落ち着いていて、オシャレ( ・∀・)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月17日 (土)

復刻版モスバーガー( ▼▽▼)

汐留の日テレの隣に、復刻版モスバーガー(http://www.mos.co.jp/shop/shiodome/)が出来てます。設立当初の味を再現しているとか。モスバーガーをオーダー。パティではなくハンバーグを使ってるせいか、肉汁がジュワーとしてて、トマト、玉葱とミックスされ、独特のジューシーさと手作り感があります。あぁ、そういえば、モスってこういう味だったかも♪また食べに行こうっとp(^o^)q
Mosu Mosu2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月16日 (金)

縮んだセーター復活(2)

早速、洗面所水を適当にため、ピンポン玉よりちょっと大きいかな、というくらいの量を入れて浸してみました。その後、1分だけ脱水にかけ、干してみました。さて、どうなるかなぁ〜⊂((・⊥・))⊃

| | コメント (0) | トラックバック (0)

縮んだセーター復活(3)

できあがりを見てみると。。おっ、見るからに伸びているような。。使用前と使用後を計ってみたら、なんと10センチも伸びてました!びっくり〜(*^□^*)これは、綿100%やカシミヤセーターに適用するようです。(化学繊維系はNG(´∀`))捨てる前に試してみる価値大ありです♪♪

| | コメント (2) | トラックバック (0)

縮んだセーター復活(1)

縮んだセーターを元にもどす方法、というのを以前、伊東家の食卓でやってたそうです。ヘアートリートメントを使います。アモジメチコン。ヘアートリートメントの中に入っている成分で、これが入っているといいんだとか。これは使用前のです。ちょー縮みきってます( ‥)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

たらこのペペロンチーノ(o^ ∇^o)

コンビニで『たらこのペペロンチーノ』を見かけました。たらこがピリッと辛く、食が進みます。コンビニなのに、なかなかd(>_・)グ〜ッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月15日 (木)

ミルクシーフードヌードルd( ^-')o

日清のカップヌードルの新製品、ミルクシーフードです。クラムチャウダーのようなスープはやや甘く、お腹にたまる感があります。海老、ホタテ達との相性もGood♪かなりお勧めv(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ドトールの黒糖ラテ(*^_^*)

久しぶりに入ったドトールでメニュー見てて目にとまったのでオーダー。黒糖が和風テイストを出してて、いい感じ♪ほっとする味です(^-^)g"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月14日 (水)

デスクワークで疲れた時は…( ・・)

デスクワークで疲れた時はブドウがいいんだそう。眼精疲労、胃もたれ、身体の倦怠感とかにも効果があるんだとか。今が旬だし、食べて疲れ取らなきゃだな(^_^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グリコの北京ダック味プリッツ( ^-^)

中国のお土産です。ほんのり北京ダック。それと八角がきいてます。八角苦手な人はちょっと‥のようでした(^o^; 私はかなり気に入ったんだけどなぁ(^_^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月13日 (火)

わいんちd(^^)

ロンブーの田村亮プロデュース、わいんち(http://r.gnavi.co.jp/a251500/)です。海鮮ランチをオーダーしました。レンコンと海老のコロッケに、日替わり小鉢。ゴハンにデザート。さらにレジでお土産のクッキーまでもらえて1050円は、なかなかお得かも♪♪4Fまでって店内広いからか、ちょっと出遅れてもOKなところもGood(*^□^*)v
Wai1 Wai2
Wai3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

金豚まん( э^・ェ・^ )э

金豚まん(http://www.ampm.jp/menu/chukaman0701/)というのを発見しました。「60年に一度の大変めでたい「金豚年」を記念した豚まん。見た目の可愛さと豚肉のジューシーさがポイント」とあります。確かに見た目インパクト大(笑)もっと豚まんのように肉がめいっぱい詰まってるのかと思ったのですが、フツーの肉まん並の量でした。ま、でもかわいいから良しとするかな(〜∀〜*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月12日 (月)

ピーポくん☆彡

銀座の交通博物館の入り口にいました。何年か前、ピーポくんストラップが非売品で、持ってる人がヒーローだったなぁ(笑)警視庁のピーポくんがウケたからか、他の県警もマスコットを出してるけど、彼が1番かわいいかも(^o^)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月11日 (日)

アサヒペンφ(.. )

銀座にあるアサヒペンの本社です。ビルの屋上でくるくる回ってるペンキがインパクト大o(^^)oいつも通りかかるたびに気になってたので、写メってみました(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月10日 (土)

NOVAが経営破綻(=_=)

NOVAうさぎで有名な英会話学校NOVAが経営破綻しました。少し前から給料の支払いが2ヵ月も遅れていたりしていたそう。生活かかってる外国人講師達は大変だそうです。サイトを立ち上げたり、オーストラリアでは、オーストラリア人が帰国する費用を国で持とうという話もあるんだとか。新橋NOVA校の前を通りかかったら、真っ暗でがらーんとしていました。あんなに宣伝してたのに、まさかつぶれちゃうなんてなぁ‥(Θ_Θ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カーネルサンタ(*^^*)

毎年この時期になると、ケンタの前に立ってるカーネルサンダーおじさんがサンタさんの格好になります。なんか微笑ましい(^_^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 9日 (金)

ロキシンタン練り香水(*^_^*)

海外のお土産でもらいました。ロキシンタンって、フランスに旅行した時買ったことがあります。薔薇の香りがふわっとしていい感じd=(∧o∧)=b

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年11月 8日 (木)

あじわい( 〜∀〜*)

アサヒのあじわい(http://www.asahibeer.co.jp/news/2007/0731.html)です。原材料に「麦芽・大麦・ホップでつくったあじわい専用発泡酒」と「大麦由来のスピリッツ」を使用し、大麦原料使用率99.9%を占める、とあります。宣伝文句通り、コクがあっておいしい♪発泡酒なのに濃厚で、かなりいけます(*^□^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 7日 (水)

ハバネロスープ(*  ̄▽)♂"

サントリーとコラボったハバネロスープ(http://www.suntory.co.jp/softdrink/boukun/soup.html)です。激辛を想像していたのですが、全然辛くない(笑)あんま辛いとスープとしてなりたたないのかな?でも、辛くなくても、これはこれでトマトベースで美味ですξ*^▽^*ξ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

にんにく焼き味噌(*^_^*)

小林よし子プロデュースの『にんにく焼き味噌』を会社の子からもらいました。キュウリやキャベツにつけて食べると絶妙な味♪♪♪お酒のおつまみによく合います。このにんにく味噌最高(^o^)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

黄金比率プリン☆彡

“なめらか・とろける系の新食感”という、黄金比率プリン、森永から出てます。雑誌で見かけ、買ってみました。フツーにおいしいです(^.^)b

| | コメント (0) | トラックバック (1)

サッポロ一番濃い味(o^-')b

サッポロ一番の『濃い味焼そば』ネーミング通りソースが濃厚で激うま♪ビールに合いそう(^^)d

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 6日 (火)

ステーキくにサーロイン半額d(^^)

ステーキくに(http://r.gnavi.co.jp/g038607/menu1.htm)でランチしてきました。赤坂店1周年記念で、なんと特選サーロイン250gの2,500円が、半額の1,250円。ランチも対象と聞き、迷わずそれをオーダーすることに。厚さ3センチぐらいある肉がボーンときて、超ボリューミィー。11/9(金)までの期間限定です(* ̄▽)♂"
Steak Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日清とオールナイトニッポンコラボヌードル☆彡

日清の『スパイシーBBQソースヌードル』と『にんにく豚骨』(http://www.circleksunkus.jp/special/noodles0710/noodles.html)です。40周年を迎えたオールナイトニッポンとサンクスとのコラボ商品です。オールナイトニッポンって、夜中の1時から5時までやってる、あのラジオ番組。数年前、福山雅治が月曜の1時から3時までやってた頃よく聞いてました。彼あんなにイケメンなのに、エロトークだらけで、ギャップが面白かったなぁ(笑)
このカップ麺、にんにく豚骨の方が、スープが濃いめで美味でした。ホームラン軒と似てるかもo(^^)oスパイシーBBQソースの方は‥。うーん、もうちょいピリッとしててもいいかなぁ(^^ゞ
両方とも期間限定&サンクス限定♪豚骨の方、気に入ったからリピートしとこうっと(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 5日 (月)

109 MENS(☆。☆)

渋谷のファッションビル109 PART2の前に、何やら人だかり。みんな10代20代の男子とその彼女って感じで、開店待ちの様子。どうやら5階にメンズ専門店ができたらしい。しっかし、渋谷はコロコロ店変わるなぁ。前何が入ってたか思い出せない(^_^!)

| | コメント (0) | トラックバック (2)

ローリー(* Θ_Θ*)/

両親が飼ってる13歳の犬のローリーは、最近おとなしくなったらしく、あまり吠えません。しょっちゅう寝てるそう。突然ワンワンいのは、おやつが欲しい時。しっぽ振りながら、1番くれそうな人のところに行きます。こいつ、使い分けてるなぁ(^◇^ ;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 4日 (日)

米沢牛(=∧‥∧=)

母の7回忌の時、米沢に住んでる伯母達からお土産に米沢牛をもらいました。画伯としゃぶしゃぶにすることに♪米沢牛って、なんてやわらかいんだろ!大満足p(^^)q

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 3日 (土)

舟和の芋ようかん( ・×・)

明治35年創業の老舗芋ようかん。母の好物だったので、お土産に買って行きました。天然の甘さがd(>_・)グ〜ッ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 2日 (金)

モーツァルトチョコクリスマスバージョン(* ゜∇^*)2

モーツァルトチョコクリスマスバージョン(*<br />
 ゜∇^*)2
箱の裏です。バックの赤がクリスマスっぽいo(∧-∧)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モーツァルトチョコクリスマスバージョン(* ゜∇^*)1

モーツァルトチョコクリスマスバージョン(*<br />
 ゜∇^*)1
ドイツのお土産です。A3位あり、通常よりかなりビッグサイズ!毎年クリスマスが近くなると、こういうクリスマスバージョンが現地でずらっと並ぶそう。日付入の小箱があり、1つづチョコが入ってます。その小箱、不規則に並んでいるので、日にちを探すのもまた楽しみなんだとか。ドイツ流の遊び心ってやつかなぁ(・Ω・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007年11月 1日 (木)

ジョロキアVS ハバネロ2.0(^3^)/

東ハトから、世界1辛いとうがらし「ジョロキア」が出たので、少し前にでた「ハバネロ2.0」(http://tohato.jp/news/news.php?data_number=390)と食べ比べてみました。私的には、ジョロキアはそんな辛くなかったかなぁ。。なんかすっぱ辛いっていう感じです。後で辛さがやってくる、という意見も。ハバネロ2.0の方がコクがある感じ。人それぞれ感じ方が違うみたいなので、両方食べた方は、ぜひ感想を〜d(^ー゜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

テレフォンちゃん§^ 。^§

auショップで見つけました。なんかデメキンっぽい(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2007年10月 | トップページ | 2007年12月 »