« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »

2009年2月の51件の記事

2009年2月28日 (土)

カラスくん_( ‥)φ

駅のホームで電車ちしてたら、突然ギャー、ギャーという声が。なんとカラスが止まってます。人間のこんな近くまで来るなんて。ふてぶてしいと言うか、何と言うか…。黒くてでかくてちょっとコワイ(^_^;)
私のケータイに興味もって飛んで来られると困るので、遠くからカシャリ凸C(・-・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

都内で雪Σ(  ̄□ ̄;

都内で雪Σ(<br />
  ̄□ ̄;
昨日の午前中、都内で雪が降りました。途中で雨になったから積もらなかったけど。あー、銀世界にならなくて良かった。雪積もると電車は止まるし、滑って転ぶし、いいことなし。都会に雪はいらないぜっ(Θ_Θ;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ランチパックのきなこもちv(^o^)v

ヤマザキパンでのランチパックは25周年だそうです。(http://www.yamazakipan.co.jp/lunch-p/)きなこもちというのがあったので購入。
 
 
中に入ってるお餅がもちもちしてます。黒糖とうまくマッチして絶妙な味。お餅とパンが合ってないという意見もあるようだけど、私は気に入りました(o`∀`o)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月27日 (金)

ガトーラスク・ハラダのグーテ・デ・ロワ(*^ ー^*)

ガトーラスク・ハラダのグーテ・デ・ロワ(*^<br />
 ー^*)

ガトーラスク・ハラダ(http://www.gateaufesta-harada.com/shopping/items/list?cllid=01)のグーテ・デ・ロワを友人からもらいました。さくさくしておいしい。ちょうどいい甘さです。
 
お茶会のことをフランス語でグーテ・デ・ロワ(王様のおやつ)というなんて知らなかったなぁ。なんかオシャレなとこがフランスっぽい(笑)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月26日 (木)

ティーヌンのパッタイ(゜▽^* )

 
ティーヌン(http://r.gnavi.co.jp/g501100/menu5.htm)でランチ。
トムヤムクンラーメンにすることが多いのですが、この日はパッタイにしてみました。パッタイってタイの焼きビーフンなんですけど、アジアンな感じがGood。テーブルに備えつけのナンプラー等で辛くしたり、自分好みの味つけに出来るとこもいいかな(^v^)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月25日 (水)

メイベリン ボリュームエクスプレス ハイパーカール( ⌒∧⌒)

メイベリンのこのマスカラ、友達からいいと聞き、購入。ウォータープルーフと書いてあるのに、時間がたつとガンガン落ちて、目のした黒くなるのが多いのに、これは大丈夫。クレンジングするまで落ちません。なのに、クレンジングで簡単に落とせるし。
 
かなりの優れ物(b^ー゜)♪
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月24日 (火)

おくりびと(^_^)b

『おくりびと』が海外映画部門でオスカーを受賞しました。日本映画では初の快挙とか。納棺士を扱ったこの映画、まだ見たことないので、今度見てみようかな(^-^)
受賞インタビューで本木雅弘が43才だと知ってビックリ!あんなかっこいい43才、会社にいないぞ(苦笑)。しぶがき隊の‘もっくん’としてアイドルしてたなんて信じられないなぁ。すっかり役者になってる…。アイドル時代より今の方が男度アップして、いい顔してます。あんな感じに成長していきたいなぁ(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やまや 赤坂店(^ 。^)/

やまや赤坂店(http://www.yamaya.jp/pages/store/store/405akasaka.html)で、イチゴジャム発見。ちょうど探してたし、よく見たら『円高還元』と書いてあったので買ってみることに。
 
これが激ウマ!しっとりして甘さもちょうどいい。これで298円はいい買い物だっo(*^O^*)O
 
この‘やまや’、前来た時は輸入お菓子でいっぱいだったのに、久しぶりに行ってみたら、お菓子はほとんどなく、ワインだらけになってました。路線変えたのかな?(・・?)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月23日 (月)

スターウォーズ・エピソード3☆彡

一昨日の土曜日、フジテレビでやってました。このシスの復讐、映画館で見て、久しぶりに見たけど、泣けるなぁ。アラキンの悲哀が伝わってきます(*0*)
スターウォーズって奥が深い(-.-)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロクシタンカフェp(^ ○^)q

ロクシタンカフェ(http://www.loccitane.co.jp/shop/special/offer_03.aspx)が2008年5月に渋谷の交差点にオープンしてから、ずーっと気になってました。普段とっても混んでるのですが、時間をずらしたら夕方6時半頃やっと入れることに(^^)v
メニューを見ると、どれもおいしそう♪
 
季節限定のイチゴと桃のタルトは、イチゴクリームと桃もちクリームがタルトにはさまっています。添えられているアイスも桃の味がして、ふわっとした感じ。一口食べて、ものすごくおいしい!と叫んでしまいました。春が感じられる味です(o^o^o)
 
クロックムッシュも、ものすごくおいしい。他で食べるクロックムッシュとどこかが違う気がする。。パンかな???
 
ボールサラダを頼むと、パンが食べ放題になるようです。今度食べてみようっと(●^ー^●)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

フレッシュネスバーガーのランチコンボ(^∇ ^)

フレッシュネスバーガーのランチコンボ(^∇<br />
 ^)

フレッシュネスバーガー
でランチ。
 
ランチコンボがあったので、それにしました。チキンバーガーとポテトとドリンクで640円。フレシュネス値段高め設定なのに、お得じゃん。ポテトがぶ厚く、ほくほくしていい感じ(*^□^*)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月22日 (日)

1日の野菜1/3 が摂れるポタージュ(^^ ♪

『1日の野菜1/3が摂れるポタージュ』というネーミングにひかれて購入。中には野菜たっぷり。ミニマカロニも入ってます。かぼちゃ味がしっかり出てて濃厚。
かぼちゃ、ニンジン以外にも他の味も出るとさらにいいかも(*^^)v
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月21日 (土)

デジタルネイティブ(-_-)

生まれた時からパソコンや携帯電話があった世代をデジタルネイティブと言うんだそう。彼らはパソコン等デジタル機器の適応が早いとか。物心ついた時からある、今の高校生もそれにあたるんだとか。ネイティブとは『生まれながらの』という意味。
途中からデジタル機器が入ってきた人達はデジタルイミグラント。イミグラントの意味は『移民』。移民組の人達がデジタル機器を作ったのになぁ(οдО;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月20日 (金)

福山看板その2\^o^ /

渋谷のQフロント隣の本屋さんが入ってるビルの看板で福山雅治を発見!タイヤのダンロップの宣伝のようです。この間みかけたキリンFIREの看板といい、最近よくCM出てるなぁ。ファンとしてはうれしい限り。
またドラマ出演しないかな(^^)\/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ウルフギャング・パックカフェ 赤坂アークヒルズ店( =⌒▽⌒=)

ウルフギャング・パックカフェ 赤坂アークヒルズ店(<br />
 =⌒▽⌒=)

ウルフギャング・パックカフェ 赤坂アークヒルズ店(http://r.gnavi.co.jp/g747601/)でランチしてきました。
ランチメニューのドリンクの大きさにまずビックリ。なんてデカイんだ。備え付けの塩コショウと比べると差がよくわかります。さすがアメリカンサイズ(・_・;)
 
私が頼んだベジタブルバーガーが運ばれてきました。中に入ってる野菜達の大きさがハンパじゃない。口が疲れるくらいの厚さでカットされた、玉ねぎ、トマト達でギッシリ!
 
 
付け合わせのパンは、オリーブオイルをつけて食べます。私はパンまでいけたのですが、肉系ハンバーガーにした会社の子達は苦しそうで、パンはNGでした。
 
アメリカって、量がものすごいなぁ。毎日こんなに食べてたら胃袋も肥大化しちゃうぞ(~_~;)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月19日 (木)

ハニーオレンジラテ with ハニー(^▽ ^)

 
スタバのハニーオレンジラテ、ハチミツ無料キャンペーン中だと聞き、上にかけてもらいました。あの苦々オレンジピールが、じゃっかん甘くなった気がします。これだと苦味が苦手な人もいけるかも(^_-)
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジーンズが似合う50 代(▼▽▼)

北野武がジーンズの似合う50代に選ばれました。「20年後にはオムツが似合う人として選ばれたい」とのこと。コメントが彼らしい(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジョリーパスタの国産豚と九条葱のペペロンチーノ黒七味風味(o^o ^o)

ジョリーパスタの国産豚と九条葱のペペロンチーノ黒七味風味(o^o<br />
 ^o)

 
ジョリーパスタに行ってきました。
のぼりに出てた、国産豚と九条葱のペペロンチーノ黒七味風味を注文。白ゴマ、黒ゴマ、山椒をじっくり時下日で焙煎したという黒い七味唐辛子がぴりっとして食欲をそそります。厳選した国産豚ってのも安心できるし美味(o^−’)b
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年2月18日 (水)

ふるふるシェイカー 期間限定グレープフルーツ(^v^)

ファンタのふるふるシェイカーに期間限定味が出てます。私の好きなグレープフルーツ味だと知り、あちこち探したのですが、どこにも見当たらない。先月発売されたばっかだというのに(゜_゜)
会社の子の家の近所のイトーヨーカ堂に大量にあったと聞き、買ってきてもらいました。なんと1本88円。おっ、ファミリー価格じゃん♪
 
パッケージには『10回強くふってね』と書いてあるのですが、細かい方が好きなので、ガンガン振ってから栓を開けました。みずみずしいグレープフルーツが口の中で広がります(^_^)b
 
新たに『ふるふるチャージ』のアップルとグレープフルーツも出たとか。マルチビタミン配合で栄養満点だなんて、ぜひ飲んでみなければっo(≧∀≦)○
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソニービルのメロディステップ♪( >◇<)♪

ソニービルのメロディステップ♪(<br />
 >◇<)♪
ソニービルのメロディステップ♪(<br />
 >◇<)♪
銀座ソニービルの1階と地価1階の階段、「メロディステップ」には不思議な仕掛けがあります。
ttp://www.sonybuilding.jp/index.html
人が階段を上り下りすると、感知して音が鳴るのです。同時にいろいろな色もでます。動物の鳴き声が出る段もあり、おもしろい。ちょっとした遊び心ってやつかな(o‘∀‘o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジューシー肉まん(-::-)T

am/pmのジューシー肉まんです。うーん、普通の肉まんという気も…。もう少し肉を増やして豚まんみたいにした方がいいかも(^^;;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月17日 (火)

草食系男子。。。o( ゜^ ゜)

全体的にガツガツしない。女性に対しても自分からガンガン攻めていかない。常に平和主義で争いごとが嫌い。そういうタイプを『草食系男子』といい、20代後半から30代前半に増えてる。と、今朝のめざましテレビでやってました。

それに対して、男性に自分の方から攻めていく『肉食系女子』が出てきてるんだとか。女が強くなったというより、男が弱くなったのかなぁ。バブル崩壊後に育ったからこうなったという説も。

でもやっぱり、男性には強気でガンガン押してって欲しいなぁ。草食系男子、私には物足りない(-ω-;)

| | コメント (0) | トラックバック (2)

クローバーのチーズケーキ(*^o^*)

ふらんす菓子のクローバーのチーズケーキが丸井溝の口店にありました。
ここのクリームチーズケーキは、超濃厚♪クリームチーズをふんだんに使ってあるというだけある。ちょっと下のクッキー部分が固い気がしたのは、1日以上冷蔵庫に入れてたからかな?(^-^;
 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月16日 (月)

ステーキくに(^ 。^)v

ステーキくに(^<br />
 。^)v
ステーキくに(^<br />
 。^)v

ステーキくに赤坂店(http://r.gnavi.co.jp/g038607/menu5.htm)でランチ。よく頼む『くにハンバーグオニオンソース』をオーダー。ステーキ屋さんのハンバーグって、にくにくしてて、なんてジューシーなんだろ(●^ー^●)
やっぱり「くに」はハンバーグが1番(*^□^*)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月15日 (日)

エチカうさぎ( ・×・)

表参道駅で見かけました。Echika(エチカ)のキャラクターかな?肩掛けバッグに東京メトロのマークがついてるとこがお茶目〜(〃^∇^)〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月14日 (土)

友チョコ§^ 。^§

会社の子から友チョコもらいました。下のチョコスポンジの上にホワイトクリーム。よく見ると、ハートの小さなチョコレートが2個。ラッピングも凝っててかわいい(^○^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

麺屋武蔵のチョコラーメン(o> ω

麺屋武蔵のチョコラーメン(o><br />
 ω<o)
麺屋武蔵のチョコラーメン(o><br />
 ω<o)

麺屋武蔵(http://www.m634.com/)で、ロッテのガーナチョコとコラボレーションしたラーメンが期間限定で出ていると聞き、渋谷店に食べに行きました。メニュー名は『ガーナチョコ和えそば』。11時半オープンなのに、私が到着した11時50分頃は、16席ある店内は満席で、後ろで6人待ってます(;^_^A。
 
意外と回転が早く、食券を買って待つこと10分。ついにチョコラーメン登場!
ベースは、とんこつの赤味噌と白味噌。半熟玉子、ピリ辛ネギ、スライスにんにくの上に、角切りチョコが乗ってます。隠し味に山椒、コショウが使ってあるからか、食べると、思ったよりピリ辛。でもちゃんとチョコ香りもして不思議(^^)d
 
よく混ぜると、チョコが徐々に溶けて麺が茶色になってきます。
「限定あと4つです」と店員さん同士の会話が聞こえてきました。ひぇーっ、まだ開店から30分しかたってないのに。2009年1月17日〜2月15日の1日20食限定をうたってるだけある。
チョコが入ってるから、かなり満腹感があります。定番メニューにして欲しいなぁ(゜▽^*)
 
 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

甘味茶抹茶ミルク(^v^)

甘味茶抹茶ミルク(^v^)

大阪のお土産でもらいました。中にミニ白玉が入ってます。ほんのり甘くておいしい(⌒∧⌒)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月13日 (金)

赤坂見附の案内表示( о^∇^о)

赤坂見附駅の地面で不思議な案内表示を発見。よく見ると『じゃのめ傘』になってます。今はだいぶ減ったけど、料亭が多い赤坂見附の土地がら表してるかも。イキな演出じゃん☆ヽ(▽⌒*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

石焼き芋( ●^ー^ ●)

石焼き芋(<br />
 ●^ー^<br />
 ●)

近所の駅前で石焼き芋のワゴン車発見。試食を配っていたので食べたら激ウマ!早速買うことに。
 
 
 
中を割ると、ホクホク。赤外線やストーブの上で焼くのと味がちょっと違う気がします。石でじっくり焼いた甘味が全体的に広がってる感じ。250円からと値段も手頃だし、また見かけたら買おうかな( ̄▽ ̄)V

| | コメント (0) | トラックバック (0)

くら寿司(^.^)b

くら寿司(^.^)b

以前くら寿司(http://www.kura-corpo.co.jp/)に行った時、ここの会員になったのですが、ある日メールが来ました。メールにクーポンがついていて、画面を見せ、100%ジュースを買うと、全皿88円になるとか。普段は100円なのに太っ腹じゃん♪2月11日までだというので、ちょっと行くことに。
くら寿司ってロボットがお寿司を握っているのですが、ネタが新鮮なせいか、味もGood。食べたお皿は、入れると自動的にカウントされ、回転テーブルの下に流れている水に乗って回収されます。ネット上で混雑状況を知り、ネットから予約もできます。なんてハイテク(o^o^o)
無添くら寿司という名前からか、『むてん丸』とその仲間達というキャラクターがいるようです。
サムライ姿がおちゃめ。なんかツボに入ったので、キャラ一覧の紙をもらってきました♪
 
88円キャンペーンでお腹いっぱい食べれて満足。時々キャンペーンメールが来るので、また行こうっと(o^−’)b
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月12日 (木)

ブラッスリー銀座ライオン銀座松坂屋別館店(^-^)

ブラッスリー銀座ライオン銀座松坂屋別館店(^-^)
ブラッスリー銀座ライオン銀座松坂屋別館店(^-^)
銀座で買い物帰りにどこか入ろうということになったのですが、19時半だったからか、あちこちいっぱい。たまたま店の前で無料ドリンク券を配っていた、ライオンに行くことにしました。
http://r.gnavi.co.jp/g385300/
写真は、ビアホールのお刺身サラダともう1つはグラタンだったかな。全然うるさくなく、満足(*^^*)
ライオンって久しぶりに行ったけど、銀座でだけで10件もあるみたいです。さすが『銀座ライオン』って名前だけある(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (2)

シンデレラストーリー(o> ω

ディズニーのDVDです。シンデレラを現代風にアレンジしてます。事前に出会い系で知り合っていたり、携帯やパソコンのメールでやりとりしたり。
意地悪な継母や姉たちも登場。屋根裏部屋で暮らし、ダンスパーティーも夜中の0時までに帰らなきゃならない。
本編が終った後の、出演者たちによる解説も楽しい。高校生はあんなに昼休みないだの、あんな派手なビキニは着ないだの。架空セレブ高校の話なのかな?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月11日 (水)

エルモのメガネケースФw Ф

 
友達からもらいました。ふわふわのピンクをバックにエルモがスマイルしてます。かわいいo(〃^▽^〃)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ご当地キティ ̄(= ∵=) ̄

ご当地キティちゃんは今年で10周年だそうです。1番最初は、北海道限定の『ラベンダーキティ』だったとか。今じゃあちこちにキティがうじゃうじゃ。どの場所に行ってもそこの地域のキティちゃんが出現してます。キティちゃん恐るべし^ロ^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月10日 (火)

ストーブd(^-')

 
 
私が使ってるストーブです。何年か前、母が買ってきてくれたもの。今どき珍しく上にヤカンがかけられるタイプです。干しイモも焼けちゃいます(笑)
ヤカンのお湯の蒸気で加湿器いらずだし、ちょっとお気に入り(●^ー^●)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

マックフルーリー クッキー&ショコラ(^m^)

 
マクドナルド、マックフルーリーの新しい味、クッキー&ショコラを食べました。チョコがクッキーと上手くミックスされてて美味。サーティワンのチョコクッキーとちょっと似てるかも§^。^§ 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

ふんわり挙げパン(゜▽^* )

ふんわり挙げパン(゜▽^*<br />
 )
ふんわり挙げパン(゜▽^*<br />
 )
セブンイレブンで『ふんわり挙げパン』というのを見つけました。昔食べた給食の揚げパンの味がします。まぶしてある砂糖もいい感じ(^o^)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セブンイレブンのメロンパン(^ ◇^)

セブンイレブンのメロンパンがおいしいと聞き、購入。バターが入ってるからか少し濃厚な味がします(^-^)g"
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 8日 (日)

ちゃんと 新宿東口 新宿通り店\(^-^)/

 
 
 
ちゃんと 新宿東口 新宿通り店(http://r.gnavi.co.jp/g145309/)に行きました。鶏の唐揚げ、揚げじゃこと梅肉の大根サラダ、ちぢみギョーザ等、料理も美味。
全部半個室になってて、照明も落としてあり、落ち着いていい感じでした(*^^*)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 7日 (土)

ダンシング・スヌーピーε= ┏( ・_ ・)┛

ダンシング・スヌーピーε=<br />
 ┏( ・_<br />
 ・)┛
近所の駅前で発見。手をたたくと音に反応してスヌーピーが踊りはじめます。かわいい♪会社帰りだと特にいやされる〜(@゜▽゜@)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 6日 (金)

カップヌードル・ライト゜+ 。(*′∇` )。+゜

 
 
 
日清のカップヌードルにライトが出たと聞き、購入。198キロカロリーなんて、味どうなんだろ?と思ったのですが、以外においしい♪小麦粉の中に食物繊維が入ってるからか、こんにゃく麺のような感じがします。表面がツルツルしてて食感もGood。まだノーマルとシーフード味しかないけど、今後もっと増えるといいなd(>_・)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年2月 5日 (木)

チョコパイアイス(^ ^)v

ロッテのチョコパイがアイスになってます。あの普段のチョコパイがそのままアイスになった感じです。サクサクしておいしい♪♪
食べずらいのがちょっと難点かな(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 4日 (水)

恵方巻(^◇^ )

 
 
昨日は節分だったので恵方巻を食べました。今年は北北東だというので、北北東だと思われるところを向きながらモグモグ。恵方巻って元々、関東にはない習慣だった気がします。こっちではいつから食べられるようになったのかな?(・・?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

暴君ハバネロ・チョコ貴族( ≧▼≦)

暴君ハバネロ・チョコ貴族(<br />
 ≧▼≦)
暴君ハバネロ・チョコ貴族(<br />
 ≧▼≦)
トーハトの暴君ハバネロに『チョコ貴族』ってのが出てます。リング状になってて、甘いのと辛いのが同時に口の中にやってきます。どっちかというと辛い方がやや強いかな。見た目チョコなのにビリビリきて、そのギャップがいい感じヾ(=^▽^=)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 3日 (火)

エルモのバースデーo( ∧-∧)o

 
今日はセサミストリートのエルモのお誕生日です。彼は永遠の3歳だとか(笑)。
 
 
やっぱ超かわいいd( ^-')o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

グランベリーモールd=(^o^)=b

グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
グランベリーモールd=(^o^)=b
南町田のグランベリーモールのウィンターセールに行ってきました。こんなに買って14,000円ぐらい。アウトレットって元が安いから、それのセールってあなどれない♪たまにあんまりいいものないこともあるけど、今回はいい買い物できてラッキーo(^∇^o)(o^∇^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福山看板(^^)d

キリンの缶コーヒー、FIREの看板を街中で発見。福山雅治って、アップになっても超イケメンだなぁ(゜▽^*)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 2日 (月)

以蟹茂(いかにも)v(^^)v

以蟹茂(いかにも)v(^^)v
以蟹茂(いかにも)v(^^)v
以蟹茂(いかにも)v(^^)v
以蟹茂(いかにも)v(^^)v
以蟹茂(いかにも)v(^^)v
以蟹茂 吉祥寺店(http://r.gnavi.co.jp/g254253/)に行ってきました。ズワイ蟹鍋と炭火焼セットが、2月1日(日)〜2月8日(日)まで『かにの日フェア』で、1980円が980円。新宿南店、吉祥寺店、田町店、等、関東5店舗で開催してます。
カニって、炭火で焼くと甲羅の味がするんだな。席もスダレやパーテーションで区切られてて、落ち着いた感じ。久しぶりに蟹を堪能しました。(*^□^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とくダネ!メンバーチェンジ( −Q−)

フジテレビ朝の情報バラエティー『とくダネ!』のメンバーが交代します。佐々木恭子アナウンサーが3月から産休に入るため、後任は中野美奈子アナウンサーになるんだとか。中野アナってバラエティーの印象が強いんだよなぁ。毎朝とくダネに出るってことは、他の番組降板しちゃうのかな?(・・?)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年2月 1日 (日)

カステラアイス(o^ ∀^o)

 
 
コンビニでこんなものを見つけました。食べるとちゃんとカステラの味がします。なんかはまりそう(^^)d
森永製菓が出してるのかと思ったら“丸永製菓”という会社でした。どこだ?それ??ま、味もいいし、100円代と安いし、よしとするかなd(>_・)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2009年1月 | トップページ | 2009年3月 »