カラスくん_( ‥)φ

| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の午前中、都内で雪が降りました。途中で雨になったから積もらなかったけど。あー、銀世界にならなくて良かった。雪積もると電車は止まるし、滑って転ぶし、いいことなし。都会に雪はいらないぜっ(Θ_Θ;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
『おくりびと』が海外映画部門でオスカーを受賞しました。日本映画では初の快挙とか。納棺士を扱ったこの映画、まだ見たことないので、今度見てみようかな(^-^)
受賞インタビューで本木雅弘が43才だと知ってビックリ!あんなかっこいい43才、会社にいないぞ(苦笑)。しぶがき隊の‘もっくん’としてアイドルしてたなんて信じられないなぁ。すっかり役者になってる…。アイドル時代より今の方が男度アップして、いい顔してます。あんな感じに成長していきたいなぁ(^.^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
一昨日の土曜日、フジテレビでやってました。このシスの復讐、映画館で見て、久しぶりに見たけど、泣けるなぁ。アラキンの悲哀が伝わってきます(*0*)
スターウォーズって奥が深い(-.-)y
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
生まれた時からパソコンや携帯電話があった世代をデジタルネイティブと言うんだそう。彼らはパソコン等デジタル機器の適応が早いとか。物心ついた時からある、今の高校生もそれにあたるんだとか。ネイティブとは『生まれながらの』という意味。
途中からデジタル機器が入ってきた人達はデジタルイミグラント。イミグラントの意味は『移民』。移民組の人達がデジタル機器を作ったのになぁ(οдО;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
北野武がジーンズの似合う50代に選ばれました。「20年後にはオムツが似合う人として選ばれたい」とのこと。コメントが彼らしい(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
銀座ソニービルの1階と地価1階の階段、「メロディステップ」には不思議な仕掛けがあります。
ttp://www.sonybuilding.jp/index.html
人が階段を上り下りすると、感知して音が鳴るのです。同時にいろいろな色もでます。動物の鳴き声が出る段もあり、おもしろい。ちょっとした遊び心ってやつかな(o‘∀‘o)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
全体的にガツガツしない。女性に対しても自分からガンガン攻めていかない。常に平和主義で争いごとが嫌い。そういうタイプを『草食系男子』といい、20代後半から30代前半に増えてる。と、今朝のめざましテレビでやってました。
それに対して、男性に自分の方から攻めていく『肉食系女子』が出てきてるんだとか。女が強くなったというより、男が弱くなったのかなぁ。バブル崩壊後に育ったからこうなったという説も。
でもやっぱり、男性には強気でガンガン押してって欲しいなぁ。草食系男子、私には物足りない(-ω-;)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
銀座で買い物帰りにどこか入ろうということになったのですが、19時半だったからか、あちこちいっぱい。たまたま店の前で無料ドリンク券を配っていた、ライオンに行くことにしました。
http://r.gnavi.co.jp/g385300/
写真は、ビアホールのお刺身サラダともう1つはグラタンだったかな。全然うるさくなく、満足(*^^*)
ライオンって久しぶりに行ったけど、銀座でだけで10件もあるみたいです。さすが『銀座ライオン』って名前だけある(笑)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
セブンイレブンで『ふんわり挙げパン』というのを見つけました。昔食べた給食の揚げパンの味がします。まぶしてある砂糖もいい感じ(^o^)y
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
近所の駅前で発見。手をたたくと音に反応してスヌーピーが踊りはじめます。かわいい♪会社帰りだと特にいやされる〜(@゜▽゜@)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
トーハトの暴君ハバネロに『チョコ貴族』ってのが出てます。リング状になってて、甘いのと辛いのが同時に口の中にやってきます。どっちかというと辛い方がやや強いかな。見た目チョコなのにビリビリきて、そのギャップがいい感じヾ(=^▽^=)ノ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
南町田のグランベリーモールのウィンターセールに行ってきました。こんなに買って14,000円ぐらい。アウトレットって元が安いから、それのセールってあなどれない♪たまにあんまりいいものないこともあるけど、今回はいい買い物できてラッキーo(^∇^o)(o^∇^)o
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
以蟹茂 吉祥寺店(http://r.gnavi.co.jp/g254253/)に行ってきました。ズワイ蟹鍋と炭火焼セットが、2月1日(日)〜2月8日(日)まで『かにの日フェア』で、1980円が980円。新宿南店、吉祥寺店、田町店、等、関東5店舗で開催してます。
カニって、炭火で焼くと甲羅の味がするんだな。席もスダレやパーテーションで区切られてて、落ち着いた感じ。久しぶりに蟹を堪能しました。(*^□^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
フジテレビ朝の情報バラエティー『とくダネ!』のメンバーが交代します。佐々木恭子アナウンサーが3月から産休に入るため、後任は中野美奈子アナウンサーになるんだとか。中野アナってバラエティーの印象が強いんだよなぁ。毎朝とくダネに出るってことは、他の番組降板しちゃうのかな?(・・?)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント