« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »

2009年5月の42件の記事

2009年5月31日 (日)

エスティーローダーのローズアプリコット((o(^-^)o))

 
エスティーローダーのマニキュアをビル内のカンパニーストアで1700円で購入。定価2500円だから、かなりお得♪
色はローズアプリコット。塗るとコーラルピンクに少しだけオレンジを加えた感じです。私好みの色だd=(∧o∧)=b
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月30日 (土)

ドーナツバーガーモス(^ ・ェ・)

ドーナツバーガーモス(^<br />
 ・ェ・)

モスバーガー(http://www.mos.co.jp/cp/mosdo_cp/)で、期間限定のドーナツバーガーモスを購入♪モスバーガーとミスタードーナツとのコラボ商品だとか。
 
よく見ると、本当に穴があいています。普通のモスバーガーなのですが、ワサビが入っているせいか、ちょっとピリッとしたのがアクセントになってて、独特。なかなかいい感じ(*^□^*)
ミスタードーナツの方も食べに行かなきゃ〜。なんてったって、期間限定(笑)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

柿山(^.^)

柿山(^.^)

出張用に手土産が必要だというので、赤坂の柿山(http://www.kakiyama.com/shop/index.html)におつかいに行ってきました。
ここって、包んでもらっている間に、お茶&オカキを出してくれるんですね。カウンターでオカキを食べながら一息ついた後、自分用に1種類ずつもらってきました♪私的にはゴマ味が好きかなぁ(^_-)
お土産用に選んだのは、3種類の缶の詰め合わせ。夏季限定缶というのがあり、限定好きなホッピィさんは、もちろんそれも入れちゃいました(笑)
会社に戻ってから、何を買ったか聞かれたので、サイトから画像をコピーしてパワーポイントにして作成。お店で包んでもらう時に、写メ撮らせてもらっても良かったなぁ。ま、次回からそうしよっと(o‘∀‘o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月29日 (金)

横浜ハヤシヌードル(^ ▽≦;

横浜開国150周年を記念して、日清から『横浜ハヤシヌードル』が出てます。
うーん…。ハヤシスープがちょっと微妙かも(^^;;
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月28日 (木)

ミッキー・オブジェ(^-^)

表街道を歩いていると、突然ミッキーが目に止まりました。よく見ると、ソフトバンクのお店です。あー、ディズニーホンやってるからかぁ。
ちょっと昔のレトロなミッキーマウスがポーズとってます。かわいい(≧∀≦)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月27日 (水)

エルモ・キャンドル( ・×・)

 
バースデー・プレゼントに、エルモのキャンドルをもらいました。ストロベリーの香りが部屋いっぱいに広がります。
エルモの憎めない顔を見てると、いやされちゃうなぁ(*^^*)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月26日 (火)

オサルd=(^o^)=b

会社が入ってるビル内に、マック、オリジンズ等が安く帰る『カンパニーストア』という店があります。店内で私好みのオサルを発見!
おどけた感じが超かわいい(^0^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月25日 (月)

車内の出来事(o|o)

電車がホームに入ってきた時、なんか違和感が…。1部分に人だかりがしてます。どうも車内で女性が倒れていて、周りの何人かが非常通報ボタンを押したりしていたようです。
都会の見知らぬ人同士でも助けてくれるんだなぁ。ま、すぐそばで倒れられたら、ほっとけないか(;^_^A

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サッポロ一番塩ラーメン カップ麺版(b^ ー゜)♪

袋麺タイプのサッポロ一番塩ラーメンから、カップ麺タイプが登場。
味ってどうなんだろ?って思ったんですけど、想像以上に美味♪鍋で袋麺を作った時の味がミゴトに再現されてます。リピーターになっちゃいそう(>∀<*)
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月24日 (日)

スター・トレック〜( 〃^∇^) 〜

スター・トレック〜(<br />
 〃^∇^)<br />
 〜

スター・トレックの試写会が当たりました。スター・トレックって、よく深夜にテレビでやっていて、時々見てはいたんですけど、ちゃんと見たことはありませんでした。テレビ放映は1966年で、夜中のは、それの再放送だったようです。そんな前のだったんだ。わぉ(^^ゞ
にストーリー分かるかな、と思ったのですが、かなり面白い♪
テレビシリーズのジェームズ・Τ・カークが若い頃のお話。映像がキレイで、ちょっとした宇宙旅行が味わえます。ストーリーもしっかりしてて、かなり満足度大\(~o~)/
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャック・シートΨ(` ∀´#)

 
渋谷の109で、ジュエリーシールを見つけました。暗いところで光る優れモノ!
シートタイプで簡単に貼れるし、特殊加工してあるのでホコリがつきにくいらしいです。特許出願中と書いてあります。
私の携帯に早速貼ってみました。元々黒とピンクなので、ジャックが超ぴったりヾ(=^▽^=)ノ
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月23日 (土)

ホッピィさんのバースデー(^-^)

今日は私の誕生日です!
私がとってるメルマガの1つにいい言葉がありました。

「人としての厚みはね、何年生きたかじゃないんだよ。生きている間に何度生まれ変われたかなんだよ。」

確かにそうかも。いろいろ辛い体験して人生経験つむと、昔は何とも思わなかった歌詞が心にジーンと響いてきたりするんだよなぁ。
何回か生まれ変わった後、人の痛みも分かる、素敵な人になりたいな(^_-)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

エルモ3

エルモ3
エルモ3

これもバースデープレゼントの1つです。エルモとビッグバードが砂浜で遊んでます。夏っぽくていいなぁ(^o^)y
 
 
フタにはエルモ・フェイスが。スマイルが微笑ましい♪
 
 
中にアップル味の一口ゼリーが入ってます。冷やして食べるとサッパリしておいしい(^-^)g"
このケース、食べおわった後ちょっとした小物入れとして使えそう。これからの季節に合いそうなデザインだし(о^∇^о)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月22日 (金)

エルモ(2)

 
 
これも誕生日プレゼントの1つ。ストロベリー味のクッキーが入ってます。形はもちろんエルモ(笑)
この巾着、しばるとエルモの目がまるくクリッとなって、かわいいo(^^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月21日 (木)

エルモ(^-^)

エルモ(^-^)

 
今週の土曜はホッピィさんのバースデーです。ちょっと早いのですが、プレゼントをもらいました♪
中にはクッキーが2種類入ってます。セサミのキャラのロゴ付き。
入れ物の容器かわいいので、会社のデスクに置いて、バツマルやそらジロー達の隣に並べようっと(o^o^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月20日 (水)

たいめんけんの洋食屋さんのシェフ特製ランチトマトスープ(-o-)

たいめんけんの洋食屋さんのシェフ特製ランチトマトスープをコンビニで発見。あの有名なたいめんけんのスープかぁ、と期待しながら食べたんですけど。ん?普通……。そこそこおいしいんだけど、そこまで思ったほどでは(-_-)
期待し過ぎたのかなぁ^ロ^;
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月19日 (火)

エッシー\(^-^) /

 
会社の子が、マニキュアのエッシー(essie)をネットで買うというので、便乗させてもらいました。このエッシー、日本でだと2000円くらいするのに、ネットだと820円。この差はあなどれない(笑)
 
どの色にするか、さんざん迷った結果、人気ナンバーワンの『ピンクレモネード』に決定!少しパールが入ってるピンクで、かわいらしくて、Good♪さすが人気ナンバーワンだっヾ(@゜▽゜@)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月18日 (月)

観世水(^ ^)v

観世水(^ ^)v

観世水(http://www.kanzesui.com/index.html)でランチ。
入口には、蕎麦をひく機械があります。実際、これで蕎麦作ってるんだろうなぁ。なんか情緒的(^^)d
 
オーダーしたのは、昼限定の『春きゃべつの胡麻だれぶっかけ蕎麦』。野菜たっぷりでヘルシー。
このお店、お蕎麦がおいしいと有名で、前に二次会で来たことがあるのですが、その日、珍しく悪酔いしてしまい、店内の記憶が皆無(苦笑)。そうか、こうなってたんだ。店内、案外狭いんだな。もっと広かったような気が…。記憶ってアイマイなもんだな^ロ^;
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月17日 (日)

オンワード(^!^)y~

オンワード(^!^)y~

オンワードのファミリーセールに行って来ました。
10,000円のコートを発見♪インナー付だから冬も活躍しそう(^.^)b
このポロシャツ・ワンピは1,000円。リボンしてるガイコツちゃんがかわいい(^ ^)v
 
 
 
このネックレスは、何と500円!今度、会社にして行こうっと♪
レジで並んでいたら、前の男性が23区のジャケットを3,000円で買っていました。えっ!?23区なのに3,000円??さすがファミリーセールだっ(^-^)g"
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月16日 (土)

新型インフルエンザ、ついに国内で感染者 (@_@)

神戸の男子高校生が、日本で初めて新型インフルエンザに感染したと、先程発表がありました。彼は、海外渡航歴はないのだそう。成田であんなに水際対策をしていたのに、一体感染源はどこだったんだろう。。??
発生者が通っていた高校はしばらく通学禁止だそうです。いったん発生すると、イベントが中止になったり、モノと人との移動を制限するとか。
日本もそのうち感染者でるかな、、でも、あんなに水際対策していたから大丈夫かも、とは思っていたのですが。。。今後どうなるんだろう。。??(゜Д゜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

草なぎ剛復帰)^o^(

SMAPの草なぎ剛が、今月の28日のSMAP×SMAP収録分から仕事復帰するそうです。29日に笑っていいとも!の生レギュラーがあるので、彼が公共の電波に登場するのは、その日からかな。
ミッドタウン近くの桧山公園で夜中の3時に全裸でさわぎ公然わいせつ罪で逮捕されてから36日目での復帰。早いという意見もあるみたいですが、私はいいんじゃないかと思います。痴漢や麻薬とかじゃなく、まぁ酒癖が悪かっただけだし(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年5月15日 (金)

うしくの里(*^ ー^*)

うしくの里(*^<br />
 ー^*)
うしくの里(*^<br />
 ー^*)
うしくの里(*^<br />
 ー^*)
うしくの里(*^<br />
 ー^*)
うしくの里(*^<br />
 ー^*)
母のお墓参りに行ったついでに、茨城の牛久霊園の近くにある、うしくの里に行ってきました。牛久霊園に墓地がある人は、パスを見せると2名まで無料で入れます。
ここには大きな花壇があり、時々植えかえるので、四季おりおりの花が楽しめます。
今の時期は春なので、全体的にパステル系です。パステルカラーは、私が1番好きな色です。見てるだけで、元気になれてパワーもらえるんだよなぁ*^_^*

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月14日 (木)

ヤング・セクシー・ラブリー(*^o^ *)

 
イヴ・サンローランの香水、YOUNG SEXY LOVELY。友人からいい香りだと教えてもらいました。ネットで探したら50mlで税込4000円ちょっとのオードトワレを発見し、早速購入。
さわやかなフローラル系で、これからの季節にぴったりヾ(@゜▽゜@)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月13日 (水)

浦和うなこちゃん(^ 。^)y

浦和の駅前に銅像が立ってました。うなこちゃんって、浦和のキャラみたいです。
帯にうなぎのマークがあったりして凝ってるぅ(o‘∀‘o)
おにぎりみたいな頭もキュート(@゜▽゜@)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月12日 (火)

ミニお雛様(^_^)

お雛様が入った箱の近くにミニお雛様がありました。母親が昔パンフラワーで作ったものです。
これもほっとかれたせいか、ホコリかぶってました。しかもボンボリは傾いて、屏風も斜めってる(゜Д゜)
応急措置をし、プラスチックセロハンの蓋をかぶせると、やっと生き返りました。よみがえったお雛様は、母の部屋の人形ケースの上に。形見なんだから、大事にメンテしなきゃだな(;^_^A
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月11日 (月)

むら田のかき揚げ丼(o^o^o)

むら田のかき揚げ丼(o^o^o)
国際展示場のむら田(http://r.gnavi.co.jp/g252208/)でランチ。かき揚げ丼をオーダー。うどんかそばかが選択できます。今回は冷たいうどんをチョイス。
このかき揚げ、油ぎってなく、ちょうどいい感じ♪これで850円はお手頃だ(*^□^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月10日 (日)

雛人形(o‘∀‘o)

雛人形(o‘∀‘o)

ゴールデンウィークに両親の家に行った時、雛人形がどうなっているのか気になりました。私が子供の頃、おばあちゃんに買ってもらったものです。
「高いモノはおばあちゃんに○○が欲しいと手紙を書きなさい。孫からねだられたら買ってくれるから」
と、私が父方の祖母に手紙を書くのが当時の母親の方針でした。相変わらず合理的だ。。(;^_^A
雛人形は高いので、当然「おばあちゃんに手紙」でした。
両親が茨城に引越してから、母が毎年だして飾ってくれていたのですが、母が亡くなった後、そのままになっているんじゃないかな、、虫にくわれてないだろうか、、と気になりながら、父に聞いたのですが、どこに閉まったのか分からないとの返事。
確か、すごく大きなダンボールだったはず。。
「ねぇ、ローリー。お母さんに聞いてくれない?」
とローリーに言った途端、ピンとくるものがありました。急いで行ってみると、ありました!元弟の部屋の押し入れに!
ややかびっぽくなってたけど、拭いたら多少キレイになりました。
しっかし、ローリーに聞いた途端、すぐわかるだなんて!
ローリーもすぐに私の後を追いかけて、元弟の部屋にやってきて、尻尾ふってます。亡くなった人が教えてくれるってこと、聞いたことあるけど、本当にあるんだなぁ。。すぐ母にお線香をあげ、お礼を言いました。
昨日は母の誕生日。で、今日が母の日。5月9日って確かに母の日になる確立が高い。。(^.^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

虹(^-^)

先週の金曜日の夕方、会社の窓から虹が出ていました。雨あがりだったからかな?
鮮やかで吸い込まれるようでキレイ(*´∀`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 9日 (土)

危険な道案内( ゜_゜)

両親の家の近所の電信柱にあった、手書きポスターです。
「ねぇねぇ!道に迷っちゃったんだけどトナリに乗って道案内してくれない?」
このセリフは、前に私も言われたことがあります。前に住んでたとこの駅の近くで「この近くに自動車教習所ないかな?」って。「この道をまっすぐ行って、坂を下り切ったとこの突き当たりです」と教えてあげると、「よく分からないなぁ。トナリに乗って一緒に案内してくれない?」
げっ!そんな怪しい車に乗ったら、どんな目に遭うか分かったもんじゃない!と、「大丈夫ですよ。すごく簡単なので誰でも分かります」ってかわしたけど。
「道案内のためにトナリ乗ってくれない?」って、よくある手口だったんですねσ(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 8日 (金)

母子手帳)^o^(

私の母子手帳が両親の家の引き出しにありました。私は引っ越し経験多数なのですが、その頃代々木に住んでいたようです。懐かしい母の大きい字でところどころ記入がしてあります。
よく見るとふと疑問が…。11月25日交付ってなってます。私5月23日生まれだから…。半年前?昔は母子手帳って半年前に発行だったのかな??w(・o・)w

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 7日 (木)

定額給付金( −Q−)

家に帰ると、1通の封筒が来てました。定額給付金の申請用紙です。やったー!やっと来たぞ!あちこちから届いたって話聞くのに、おかしい、まだ来ない…とずっと思ってました。川崎市は人口多いからかなぁ(@_@)
自分が指定した口座に振り込まれるのは約1ヶ月後とか。何に使おうかなぁ。とりあえず生活費の一部にしようっと(^。^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お墓参り(^^)

母親のお墓参りに行ってきました。母の日が近いからか、お供えのお花にカーネーションも入っています。
母の誕生日は5月9日。第2日曜が母の日なので、誕生日とよく重なることがあり、「今年は同じ日だ」とよく本人が言ってました。
今年はちょっと早かったかな(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 6日 (水)

猿回し≡・ェ・≡

猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
猿回し≡・ェ・≡
牛久霊園の敷地内に、猿回しがきていました。お猿の名前は、シンゴとツネキチ。三輪車、竹馬、ボール乗り、輪くぐりなど少し高度な技はシンゴが。投げ輪を取ったのを首にかけたり、手品の助手をするのはツネキチが担当。ツネキチの方が少しおっとりしてるのかな。
彼らかわいくて、なんか猿飼いたくなってきちゃいました。実際は大変なんだろうなぁ。猿回しのお兄さんも公演最中、手やいてるっぽかったし^ロ^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

母の日*^_^*

少し早いけど、母の日用にプリザーブド・フラワーをネットから注文しました。プリザーブド・フラワーは特殊加工してあるので、お話かなりもちます。何年か前に送ったのもまだ元気だったので、今回のもかなりいけそう♪
花瓶代わりのマグカップの色、母親が好きそうな色です。パープルのカーネーションもいい感じ。ネットの画像で見たより、実物の方が良かったので、ちょっとビックリ。嬉しい意外性ってやつかなo(^-^)o
5月5日の午前中指定にしたのに、届いたのは午後3時過ぎでした。高速道路の料金一律1000円になり、道が混んでたせいかな?(・_・|

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ローリーのレインコート(@ ゜▽゜@)

ローリーは雨の時レインコートを着て散歩します。このレインコート、昔、母親が浅草で買ったんだとか。「はい、ローリー足!」って言うと、ちゃんと1本ずつ足あげます。かわいい(笑)
ローリーは雨の散歩がキライなので、このレインコート着て、しぶしぶ出かけていきます。人間っぽいワンちゃんだ(;^_^A

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年5月 5日 (火)

イルカのスポンジ(^-^ ゞ

 
両親の家でイルカのスポンジ発見。確か、これは近所のスーパーでワインか何かについてるのを私が見つけ、「2本欲しいのに、買おうと思ってるやつに1本しかついてないなぁ」と言ったら、「だったら別の種類のについてるのと、つけかえよう」と母が言い出したのでした。2個ゲットしたので1つづつ分け、その片われがこんなとこで見つかるなんて!
母がまだ元気だった頃だから、9年くらい前かなぁ。なんか懐かしい…。家帰ったら、私がもらったやつも探してみようっと(・×・)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

柏餅(o|o)

 
5月の節句が近いためか、店頭で柏餅発見。みそあんにしたのですが、適度な甘さがいい感じ。ホッピィさんは黒あんより、みそあんが好きです(о^∇^о)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 4日 (月)

舟和の芋ようかん( ●^ー^ ●)

舟和の芋ようかん(<br />
 ●^ー^<br />
 ●)

 
父親の家に来てます。手土産に舟和の芋ようかんを購入。
オーブンで焼くのもいい、と書いてあったので試してみました。焼き芋みたいにホクホクしておいしい♪♪
そのまま食べても美味だけど、また違った味になるぞ(m'□'m)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ローリー( ・×・)

両親が飼ってるローリーは15歳。かなりおばあちゃん犬になってきて、散歩の歩き方もゆっくりなってきました。昨日の夜「お手」って言ったのに、しなかったのはちょっとショックでした。最近やってなかったらしいから忘れちゃったのかなぁ(+_+)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 3日 (日)

じゃがりこ手羽先味( ・∀・)

じゃがりこ手羽先味をお土産にもらいました。相変わらず、キリンがだじゃれ言ってます(笑)。ほのかに手羽先の味がして美味♪東海地方限の、このじゃがりこ、ハマりそう(*´∀`*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 2日 (土)

パンダシュー消滅(+[]+)

原宿駅近くにあるパンダシューに久しぶりに行こうとしたら、あるはずの場所にありません。あった場所にはテナント募集の看板が…。
行きつけの美容院で聞くと、なんこ今年の初め(1月あたり)から閉店したんだそう。ガーンΣ( ̄□ ̄;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年5月 1日 (金)

海のうるおい藻☆彡

久しぶりに海のうるおい藻のシャンプーとコンディショナーを購入。宇宙人みたいなのは新キャラかな?ドリンクのクーみたいでかわいい(゜▽^*)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年4月 | トップページ | 2009年6月 »