« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月の49件の記事

2009年11月30日 (月)

黒米いなり(^ 。^)

 
 
セブンイレブン限定で、TBSドラマJINとのコラボ製品、「黒米いなり」(http://www.sej.co.jp/products/jin_inari0910.html)を購入。
 
 
中のお米が紫色で、でも微妙な甘さもあり、おいなりのあげにとってもマッチしてます。黒糖のあげだからかなぁ。。甘くて、超オイシイ(^^)v
10月11日から発売されてたなんて、知らなかったなぁ。。11月30日までの期間限定商品です。
最近セブン行ってなかったから、この商品、全然知らなかったなぁ。。すごくおいしかったから、復活&定番商品にならないかなぁ。。(^_-)-☆

| | コメント (0) | トラックバック (0)

モティのミックスシーフードカレー(#^.^#)

モティ TBS前店でランチ(http://r.gnavi.co.jp/g247001/menu5.htm)。ミックスシーフードカレーセットを注文。ここ、ランチもっと安かったような気が。。。いつから1000円からになったんだろ。。(^_^;)
 
 
ランチには、全部ドリンク付。インドカレーといえば、、ということで、ラッシーにしました♪
 
ナンはチョーでかっ(笑)。比較用にナイフとフォークを並べてみました。立って写真撮ったんだけど、入りきらない(~_~;)
 
 
ミックスシーフードカレーは、前の値段が安かったランチメニューにはなかったです。エビも入ってます。インドカレーの魚貝系って、シーフードのダシみたいのが出てて、ホッピィさん的に、めちゃめちゃ好き(^・^)
 
 
ランチメニューは、アラカルトで、サモサやタンドリーチキンとかが頼めるみたいです。シェアしてもいいかも(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月29日 (日)

心人(kokorobito)(o^-')b

鳥屋さんの心人http://r.gnavi.co.jp/p753200/)に行ってきました。双子さんとそのお母さんと3人での切り盛り。1羽ずつ丸ごと仕入れて買いたいしているだけあって、全部新鮮!鶏の内臓のお刺身なんて、初めて食べたんですけど、こんなおいしいものがあるのかと思うほど、大感動(笑)

このお店、元々は板橋区大山にあったそうです。突然赤坂に移転してしまったんだとか。連れて行ってくれた人が大山時代によく通っていて、知りあいだったからか、ちょっぴりサービスしてもらっちゃいました。ラッキィ♪

お通しもさっぱりしていて、最高♪最初に出てくる、つくねもジューシーで美味(^.^)

心像と肝臓間の「ねごころ」、ももの付け根の「そり」おしりの肉の「ぼんちり」等、ホッピィさんには初体験のものばかり(笑)。お願いして、特別に味噌だれも作ってもらいました(^.^)

鶏料理って奥が深いんだなぁ。。あと、お店の人達が、とっても親切&フレンドリーで感激しました。お店出る時も出口まで見送ってもらえたりして。まぁ、元々知り合いと一緒だったからかも知れないですが。。(笑)

お店で食事した人達のコメントを見ても、お店で働く人達が親切で、話しやすくてよかった、って書いてあるので、人柄かもしらません。とってもいい時間を過ごせました。また行きたいなぁ。。 (^_^)v

Nec_1039_2  Nec_1040

Nec_1041

Nec_1042 Nec_1043

Nec_1044

Nec_1045 Nec_1046

Nec_1047

200911271258000

| | コメント (0) | トラックバック (0)

十二支お手玉?(゜▽^* )

赤坂の郵便局で十二支の置物を発見。お手玉みたいでかわいい(@゜▽゜@)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月28日 (土)

ロクシタンのツリー(^.^)

赤坂見附のベルビーの地下1階のロクシタンの前にツリーがでてます。鉢部分を包んでいるパープル布がちょっとオシャレ(^∇^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Loveless(*^_^*)

山下智久の久しぶりのソロ・シングル、Lovelessの宣伝看板を見かけました。オリコン3位で売れ行きも好調だとか。
山ピーてば、相変わらず美形だなぁ。見とれちゃう(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月27日 (金)

赤坂サカス( ☆。☆)

赤坂サカス(<br />
 ☆。☆)

赤坂サカスでクリスマスツリーが点灯したと聞き、見に行きました。場所は、少し奥に入った、スケートリンクのすぐそば。
実物は…。あれ?思ったより小さいぞ(;^_^A
 
サカス近くのアーケードで上を見上げると、天の川みたいにデコレーションされてました。キラキラして、きれい!!メルヘン気分になれます(笑)ツリーより、こっちの方がヒットかな(^_-)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ロッテリアのハムカツバーガーとコロッケ(  ̄(エ)  ̄)v

ロッテリア前からずっと気になっていた、ロッテリアのハムカツバーガーとコロッケを食しました。
 
まず、ハムカツバーガー。
 
 
パテの代わりにハムカツが入ってます。なんか、懐かしい味がします(笑)これで150円はお得(^ ^)v
 
 
次に、コロッケ。
 
 
中にポテトが入ってて、ポテトコロッケになってます。100円だし、どーなんだろ?って思ったんですけど、カナリいけます(^0^)v
 
 
ロッテリアってば、やるじゃんo(^-^)o

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年11月26日 (木)

金太郎(^_^)

金太郎(http://r.gnavi.co.jp/p421100/)でランチ。ここは焼肉で有名なのに、その日は吐く息が白く見えるほど超寒かったので、あったかいサムゲタンに変更(笑)
 
 
セットについてくる、おばんざい美味です。特にキムチが、すごくオイシイ。タレが違うのかなぁ。。甘いんだけど、辛さもある。ちょうどいい感じの味付けで、がんがん食べちゃいました(^。^)
 
 
水を入れるコップ、ステンレスで、なんか学校の給食を思い出します(笑)
 
 
そのうち、あつあつのサムゲタン登場!ここのサムゲタン、鳥が丸々1羽入ってるんじゃないかと思うほど、デカイです。鳥の中に入ってるゴハンをくずしながら食べていたら、おじや状態になってしまいました(笑)。スープを全部吸ってしまったので、サムゲタン食べる時は、注意が必要、、、かな(^_^;)
韓国料理屋さん、いろいろあるけど、それぞれ味が違います。金太郎の味つけ、けっこう私好みかな。サムゲタンも、少し塩味きいてて、いい具合(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

カーネル・サンタ(*^ ー^*)

ケンタッキー・フライドチキンのカーネル・サンダース人形がサンタの格好してます。毎年このぐらいの時期になると、サンタファッションに変身♪
ここ数年、カーネル・サンタを見ると、クリスマスが近いんだなぁ、って思うようになりました(笑)冬の街に赤い衣装がとっても似合うぞ(・∀・)ノ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

クイズ、よりぬき!サントリー(^.^)

クイズ、よりぬき!サントリー開催中です。

正解者には、プレミアムモルツ、なっちゃん、ワイン等、好きなドリンクが抽選で当たります。11月9日~12月9日までなので、チャレンジするといいかも(*^□^*)

下のバナーから入れます♪クイズも、へぇ~っと、楽しめて、おもしろい( ●^ー^ ●)

                           ↓

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月24日 (火)

ティーヌンのトムヤムラーメン( m'□'m)

ティーヌン(http://r.gnavi.co.jp/g501100/)でランチ。
 
 
いつもエビが入った「トムヤムクンラーメン」を頼むことが多いのですが、今日はチャーシューが入った「トムヤムラーメン」にしました。
 
麺は4種類選べられ、1番太い「センマイ」にチャレンジ。でも、ちょっと太すぎて、うまくスープにからんでない気がしました。中華玉子麺の「バミー」が1番いいのかなぁ。。(;^_^A
 
 
で、トムヤムラーメンも、これはこれでいいんだけど、ちょっと物足りないような。。。やっぱりエビ入りのトムヤムクンラーメンの方がホッピィさんは好きかなぁ。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

スパークリング・ヌーボー(*^ □^*)

ドン・キホーテでボジョレー・ヌーボーが880円だと聞いて行ったのですが、発売されて2日後の土曜の時点で売り切れでした…(涙)
『スパークリング・ヌーボー』というのを見つけ、これにすることに(;^_^A
白、赤、ロゼがあり、ロゼが1番売れているようだったので、ロゼを購入。シュワッと甘口でおいしい(^ ^)v
スパークリングじゃない普通のボジョレー・ヌーボーも探して飲んでみよっかな(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キリンの2009 とれたてホップ一番搾り( о^∇^о)

 
『2009とれたてホップ一番搾り』を発見!一番搾りの今年バージョンが出てるのかなぁ、と思いながら購入♪
さわやかで飲みやすい。発泡酒の『白麒麟』をちょっと味わい深くした感じかな(^^)d

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月22日 (日)

ななは^ロ^;

ななは^ロ^;

ななは 溜池山王店(http://r.gnavi.co.jp/g823900/)でランチ。
豚のしょうが焼き御膳(900円)を注文。野菜いためとしょうが焼きって、ほんと相性いいんだなぁ。。普通に美味♪
この日、雨だったからか30分で追い出されてしまいました。。(汗)。雨の日は傘さして外でた方がいいんだなぁ。。(~_~;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月21日 (土)

マイケルのThis Is It( ☆。☆)

マイケル・ジャクソンの『This Is It』を見てきました。
この映画、リハーサルを中心にまとめたものなので、どうなのかな、って思ってたんですけど、見て良かった♪
虐待疑惑、整形だらけ等、私生活はいろいろ言われてたけど、彼のライブはスゴい!!音に対するこだわり、全体の演出、すべてに彼のアイデアが盛り込まれてます。彼50歳なのに、全然メタボってなくて、ダンスも完璧。
ビリー・ジーンはうまく編集されていて、丸々1曲聴けます。ロンドン講演やりたかっただろうなぁ、っていう思いが伝わってきて、涙が出てきそうになりました(T-T)
 

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2009年11月20日 (金)

ソルアミーゴ新宿店(^ ・^)

ソルアミーゴ新宿店(http://r.gnavi.co.jp/a609101/
に行ってきました。6種類のコースと、飲み放題をつけることに(^_-)-☆
 
サルサチップは、トスチップスとサルサソースがピリ辛で、ビールによく合う感じ♪
(サルサチップの画像、保存できてなかった…(涙))
 
 
タコスは、キャベツたっぷり。そのままで食べれるので、ボロボロ落ちなくて、便利(^^)v
 
 
チリコンカルネは、牛肉と豆の煮込み。トルティーヤで包んで、これぞ、正にメキシカン!!
 
 
エンサラダは、上の豆とソースが超おいしくて、病みつきなりそう(~o~)
 
 
チョリソは、辛くてとっても美味。小さくて、かわいい♪♪
 
 
メキシカンピラフは、ピリ辛ベースに卵焼きがマッチしてます。
 
全体的に、料理がおいしいです。塩をなめてから飲むテキーラショットもきく〜(笑)翌日、ちょっと二日酔いになっちゃったけど、久しぶりにメキシコ料理堪能しました。やっぱりメキシコ料理って、いいなぁo(〃^▽^〃)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月19日 (木)

ななは溜池山王店の肉じゃが弁当( ^_^)

ななは溜池山王店(http://r.gnavi.co.jp/g823900/)が12/18で閉店だそうです。お弁当を1つ買うと1枚もらえるシールを20枚集めると好きなお弁当が1個もらえるのですが、なくなっちゃう前に交換してきました♪
 
 
いろいろ目移りした末、680円の肉じゃが弁当にすることに。じゃがいもがほくほくしてて、おいしい(^。^)
このお店、次は何屋さんになるのかなぁ。。??

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月18日 (水)

ポコロコ(^u^)

ポコロコ(^u^)

メキシコ料理のポコロコ(http://www.hotpepper.jp/strJ000726799/lunch/)でランチ。
 
 
ランチセットには全部スープがついてきます。パクチがきいてて美味(o^-')
 
 
石焼タコライスを注文。アツアツの石鍋がいい感じ。タコライスのアツアツなんて初めて食べたけど、体があったまって、寒い時期にピッタリ♪キャベツもりだくさんだし、野菜も取れる(#^.^#)
 
 
一緒に行った子は、チリコンカンセットにしていました。チリコンカンちょっともらったんだけど、辛口で、隠し味にミソが入っているのかな。見た目もお子様ランチみたいでカワイイ♪トルティーヤも3色で見た目もカラフルで楽しい。次回、これにしよっかなぁ〜(~o~)
 
 
メニューにはないようだったけど、デザートにオレンジ・ムースが出てきました。サッパリして、超おいしい♪
このお店、夜は世界のビールが飲めるみたいです。夜きてもいいかも〜o(〃^▽^〃)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

オニオングラタン風ヌードル☆彡

 
日進のカップヌードル、『オニオングラタン風ヌードル』。電子レンジでチンすると書いてあるので、やってみました。うーん( ̄〜 ̄;)
電子レンジをあえて使わないで、普通にお湯を入れた方がおいしいかも(;^_^A
オニオングラタン風ヌードル、味自体はいけそうなので、今度お湯バージョンで食べてみようっと♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドコモケータイ払い(@ ゜▽゜@)

マイケル・ジャクソンの「This is it」のチケット購入するのに、ドコモケータイ払いというのがあったので、使ってみました。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/convenience/keitai_payment/

毎月のケータイ料金と一緒に請求されてくるんだそう。(限度額:月/1万円)。初めて使ったけど、どっても便利だ〜o(〃^▽^〃)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月16日 (月)

ぽかぽか( о^∇^о)

 
昨日、東京地方は小春日和でした。昼間はコートもいらないくらい♪
近所でネコちゃんが陽なたぼっこしながら寝てました。あまりに気持ちよさそうなのでパシャリ∠(*^ー^*)o
 
キンモクセイも咲いてます。暖かいからか、なんかうれしそう(^_^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヌルンジ(^u^)

ヌルンジ(^u^)
ヌルンジ(^u^)

ヌルンジ 赤坂店 でランチしてきました。コリアン・タウンの一角にあります。
 
 
東京都港区赤坂2-13-8 赤坂ロイヤルプラザ 1F
 
最初に5種類のキムチ等が出てきます。写真の上の段右の、きゅうりのきゅうちゃんの韓国版みたいなのが特に美味♪
 
ヌルンジとは「おこげ」という意味なんだそう。いろいろ迷った末、サムゲタンを注文。
 
 
ここのサムゲタンは、味がしっかりついていて、塩を入れて調整しなくて全然だいじょうぶです。ベースが違うのかな。何件か食べたうち、ベスト3に入るくらい美味♪
 
 
一緒に行った友達が頼んだスントゥブチゲも、豚肉が入っていて、めずらしいです。
 
 
ランチ全品にヌルンジがついてきます。お店の人に聞いたら「豆スープ」なんだとか。豆スープにお米を入れた感じです。薄い豆のうわずみっぽい味もしました(笑)全体的に、ここのお店、ちょっと気に入ったかな(^^)v 
 
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

パンダ・クッキー( ●^ー^ ●)

 
中国出張のお土産でパンダのクッキーをもらいました。首をかしげた感じがキュート。味もおいしい♪
中国って、前は口の中でなかなか溶けない不思議なチョコとかの怪しいお菓子が多かったのですが、最近は、とってもおいしくなりました。北京オリンピックがあったから、その影響かなぁ(o^-')b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月14日 (土)

1日の野菜1/3が獲れるポタージュ(^・ェ・)

 
am/pmで購入。冬だからか、今までの『1日の野菜1/3が獲れるスープ』から『ポタージュ』になってます。中にペンネも入ってて、腹持ちもGood(^0^)v
am/pmって、ファミリーマートに買収されるんだとか。この商品、エーピーのオリジナルみたいなんだけど、ファミマになっても残るといいなぁ(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジョッキ生8(  ̄(エ)  ̄)v

 
サントリーのジョッキ生に『8』というのが出てます。アルコール8パーセントだからなんだとか。確かにちょっと強め。でも、すごく強いというわけでもなく、程よい感じ。
いいじゃん、これ(^ ^)v

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009年11月13日 (金)

どらバーガー(^O^)

どらバーガー(^O^)
友人が浜松に出張に行った時、どらバーガーというのを発見したそうです。直径6センチ、、厚み4センチ。浜松限定だという、これは、かなりボリューミーだったとか。
さすが珍しいもの満載の静岡県。どらやきも特大だっ(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ディオール・ファミリーセール( ^。^)v

 
ディオールのファミリーセールに行って来ました。リングが超安くなってて、3つで14,175円。元の値札みたら20,000円だったから、1個の値段より安いぞっ。
いい買い物できて、大満足(^-^)g"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月12日 (木)

クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー(^ ・^)

クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキュー(^<br />
 ・^)

マックの期間限定、クォーターパウンダー・ベーコン&バーベキューです。
 
 
 
1/4ポンドを使っているという、パティはジューシーでとっても美味♪(通常のパティの2.5倍らしい。。。)
バーベキューソースがベーコンとすごくよくマッチして、いい感じです。バーベキュー味なのが、ちょっと日本っぽいかな。ぜひぜひ定番化して欲しいなぁ(~o~)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「エルトゥールル号の悲劇」「テヘラン脱出」(~o~)

同じ部署で一緒に仕事しているトルコ人の社員の人が、エルダル・ギュベンという作者と知り合いで、この本をもらったそうです。この本は、天皇に献上されたんだとか。どおりで、トルコ商工会議所と記載はあるけど、本の価格が書いてなかったわけだ。。(^^ゞ
 
内容は。。。
「エルトゥールル号の悲劇」は、明治時代にトルコから日本に派遣された、客船の乗務員の話。芸者とのロマンスあり、なかなか内容もオモシロイ。強いていえば、船が難破した後のストーリーも描かれていれば、もっと良かったかなぁ〜
「テヘラン脱出」は、1985年のイラン・イラク戦争の時、イランに取り残された日本人をトルコ政府が航空機を1台だしてくれて、救出したという話。エルトゥールル号の時、日本人にお世話になったから、その恩返しを、、ということで実現したそうです。ミサイルの中、テヘランを飛び立ったんだとか。これ読みながら、本来ならJALやANAが出すべき。民間機がダメなら、自衛隊も考えられなかったのかな。。当時はムリだったのかなぁ。。。
 
ちょっと感慨深い2冊のシリーズでした(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月11日 (水)

黒猫夜(くろねこよる)§^ 。^§

黒猫夜(くろねこよる)§^<br />
 。^§

黒猫夜(http://r.gnavi.co.jp/a457100/)でランチ。ここのランチメニューは1つしかありません。ホール1人、中1人でやってるみたいだからかなぁ。
日替わりで、今日は「大根と鴨の土鍋」でした。にんじんとか野菜と具材たっぷりのいっぱいの鉄鍋が登場します。おこげ部分をお好みで混ぜるんだそう。八角が入ってるような、なんか不思議な味がします。でも美味♪
ノーマルな日本風のサラダと溶きタマゴスープがついて890円。値段的に、まぁまぁかな(^u^)
 
トイレにブタの置物があります。なんか微笑ましくてキュート(笑)
店内に黒いネコのオブジェが天井からぶら下がってます。ベースがチョウチンで3段なってます。
顔のアップは、こんな感じ。もしかして、これがお店の名前の黒い猫なのかな?(笑)
お店の下にサンプルが飾ってあります。レプリカだと思ってさわったら、プニュという感触がっ。おっ!本物だっ。その日のランチをそのまま外に置いてるみたいです。ランチは1食しかないからか、まぁ、合理的っちゃあ、そうかも(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Googleセサミ・フィナーレ( ^^)/▽☆▽\(^^)

Googleセサミ・フィナーレ(<br />
 ^^)/▽☆▽\(^^)
1969年11月10日に、セサミストリートが放送されてから40年。その記念のGoogleとコラボったトップページも、多分この日が最後だろうなぁ。。アメリカのどこかの年の午前0時に合わせて画像が毎日変わっていたのかも、、という気がしてきました。
フィナーレは、想像してたようにオールキャスト登場!なんか知らないキャラもひるけど。。(^^ゞ
ホッピィさんが大好きなエルモはセンターにいます。やっぱかわいいなぁ。。( ●^ー^ ●)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

大手町の自動販売機(O_O)

大手町の改札内の自販機、「販売中止」の貼り紙がされていました。オバマ大統領が来日するから、11月10日から14日まで中止にするようです。
そういえば、会社の近くもお巡りさんだらけ。テロに対する厳戒体制なんだなぁ(゜Д゜)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

火鍋屋赤坂店の豚の小辛鍋(~o~)

火鍋屋 赤坂店(http://www.hotpepper.jp/strJ000003394/)でランチ。
 
最近は小辛にして、スープを全部飲み干すのがお気に入り♪薬膳たっぷりだし、身体にいい感じ。今日は、豚にしてみました。野菜とうまくマッチするって書いてあるけど、本当にその通りかも(^.^)
 
つけだれで、ごま油が無料でもらえると聞き、早速試してみることに。う、、うまいっ!!こんなにおいしいなんてっ。卵なんて比べものになんないかも(笑)
超オススメ(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

Googleのエルモ(^-^)g"

 
セサミストレートは1969年11月10日に放送がスタートしたそうです。今年がちょうど40周年ということで、Googleとタイアップして、トップページが日替わりでセサミのキャラクターが出てきてます。
 
 
最初に見つけたのは、先週。ビッグバード、クッキーモンスター、アーニーとバート。で、昨日から私の好きなエルモが登場!
Googleの『l』がエルモになってます。うーん、何度見てもかわいい(笑)午後には画面変わっちゃうかなぁ。いや、明日がメインだから、しばらくこのままだったりして(゜▽^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やすべえの辛味つけ麺(●^o ^●)

やすべえの辛味つけ麺(●^o<br />
 ^●)
やすべえの辛味つけ麺(●^o<br />
 ^●)

つけ緬で有名な、やすべえ(http://www.yasubee.com/menu.html)に行ってきました。
 
辛味つけ麺の並盛りに、無料の辛味ダブルをトッピング。まずは、そのままつけ麺を食べてみました。う、うまい〜〜〜♪
備え付けのタマネギと酢を入れると、味が変わります。かつおぶしも置いてあるので、麺にふりかけると、また味にバリエーションがっ。
 
 
最後はスープをもらって、入れて飲んで終了!いろんな味が楽しめます。
ここ、並盛り、中盛り、大盛り、どれを頼んでも値段は同じ。デフォルトで、ノリとチャーシューが入ってるのですが、このチャーシューが超やわらかい〜。次回は味付けタマゴをつけようかな。
やすべえ、会社のイントラで絶賛されてて、前々から気になっていたのですが、本当に激うまっ!!店内はカウンターしかなく、後ろにずらっと並ばれるのがちょっとプレッシャーですけど(笑)。回転早いので、そんな待ちません。なんてったって、味が美味!すごく気に入りました。また行こうっと(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 8日 (日)

クリアクリーン苺のしずく(@ ゜▽゜@)

 
クリアクリーンの期間限定の苺のしずく味を発見。イチゴミルクみたいな味がします。イチゴ味のガムや、子供用歯みがき粉のような感じもします。
ホッピィさん的に、なかなかGood(b^ー゜)♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 7日 (土)

ほおずき(^ 。^)

ほおずき(^<br />
 。^)

11/6にオープンしたての、ほおずき(http://r.gnavi.co.jp/a058421/)でランチ。
 
ランチメニューは、焼き魚定食、生姜焼き定食、週替わり定食の3つのみ。どれも700円ってのが、素晴らしい♪
 
今日の魚がサバだと聞き、それにしました。運ばれてきたのを見ると、あれ?黒くない・・(^_^;)普段食べてるのは「さばの味噌煮」だと気がつきました(笑)
ちょっと塩気が強いけど、美味。サバ定食って、半分なってるのが多いのに、ここのは丸々1匹でてきます。満腹感大(^u^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 6日 (金)

1杯の単価( −Q−)

最近、居酒屋さんでもおしゃれなチェーン店が増えてます。お酒1杯あたりの単価が載ってました。
生ビールが150円。チューハイは80円だとか。料理単価を安くする代わりに、ドリンクで元とってるんだなぁ。ま、そうじゃないとやってけないか(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

麻浦(マポ)のスントゥブチゲ( ^<^)

麻浦(マポ)のスントゥブチゲ(<br />
 ^<^)

麻浦(マポ) (http://gourmet.livedoor.com/restaurant/1287/) 東京都港区赤坂2-13-16 第7桃源社ビル1F 03-3224-0422 でランチ。
その辺一帯に韓国料理のお店が数件立ち並んでいて、コリアタウンと言うらしいです。
豚と牛のイラストがついてる看板と誰かのブログに書いてあったので、それを目印にキョロキョロすると…あった!
 
 
韓国料理屋さんにでは、お通しみたいにキムチ、ナムル等が出てきます。野菜や魚たっぷり(^-^)g"
 
その日は、台風がくる前だからか、ものすごーい雨。。寒かったので、スントゥブチゲで温まることに。グツグツで身体の中からホカホカになりました。辛さもちょうどいい具合でGood♪
お店のお姉さんも、すごく感じがよかったです。今度は別のメニュー頼んでみよっかな(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

スカート&ブラックコーデ(o` ∀`o)

会社の子からスカートもらいました。試着なしで買ったら、ちょっと大きかったからだとか。
私が着るとピッタリ♪さすが標準タイプはお直しなしでいけるだけある(笑)
彼女の強い勧めで、普段はほとんど着ない黒Tシャツを購入。このカーキ色のスカートにはブラックの上がとっても合います。彼女、センスいいなぁ。新たなホッピィさんを発見した感じ(笑)
ターコイズのネックレスと合わせて、かっこいい(*^□^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 4日 (水)

オレンジ富士山^ロ^;

夕陽をバックに富士山がキレイだったので、会社の席から撮影♪
肉眼だと、もっと空がオレンジ色で燃えてるようだったんだけど。うーん…。携帯カメラだと、その辺がうまく出ないなぁ(;^_^A
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

赤坂スペインクラブAla(*^_^* )

赤坂スペインクラブAla(http://r.gnavi.co.jp/p619800/menu6.htm)でランチ。頼んだのは、パエリアセット。
 
サラダとスープが最初に出てきます。普通においしい(笑)
 
メインのパエリア。2006年の開店当初は、ライスがちょっとベタベタしてたのですが、最近おいしくなりました♪炊き上がりというか、炒め具合がちょうどいいんです(*^。^*)。調理方法変えたのかな?
店頭に大きなパエリア用フライパンがあり、写真を撮ろうとしたら、お店の人が上にかぶさっていたアルミホイルを取ってくれました。比較になるものがないけど、すっごくBIGです!!
ランチは他にも肉系、魚系などがあるみたいです。パエリアのゴハン、ちょっと量多いので、女性ならサイズMで十分かも。サラダ、スープ付で900円は、なかなか良いです(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 3日 (火)

満月?(^^)

満月?(^^)
空を見上げたら、月がとってもキレイでした。それだけ空が澄んで冬になってきたってことかなぁ。
あまりにキレイだったので、思わずパシャリ⊂((・⊥・))⊃

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ドロリッチ)^o^(

 
 
 
グリコのドロリッチ。ベリーミックスベリーが出たので飲んでみました。うーん…。カフェゼリーの方がコーヒーゼリーみたいで、ホッピィさん的には、そっちの方が好きかな('∀'●)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

la Sakura Bianka(~o~)

la Sakura Bianka(http://sakura.food.officelive.com/default.aspx)でランチ。
 
 
ランチは、全部にサラダがつきます。
前回きた時とは、別のサラダだなぁ。ナスとローストビーフがいい感じ♪
 
 
頼んだのは、生ハムとルッコラのパスタ(Mサイズ)。生ハムをパスタの乗せると、ちょっとした塩かげんがうまくマッチして、美味〜〜
 
 
今回は、デザート&コーヒー付にしてみました。これで1,000円はとってもお得だっ(^。^)
 
先週の金曜に行ったんですけど、この日は小春日和で、ポッカポカ。外のテラス席でも食べれるなぁ〜(o^o^o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

アンバサダーホテルのオブジェ( ^。^)

アンバサダーホテルで親戚の結婚式があった、という会社の友達からミッキー&ミニーのオブジェをもらいました。
 
 
1人1人のテーブルに、ミッキーが名前札をはさんでいたんだそう。ブーケ部分が磁石になってます。彼女のとこは3名出席で、家に3コあるからって、1つおすそわけ♪
 
 
バックは、ミッキーがミニーの腰に手を回してます。凝ってるぅ(笑)
 
 
チャッピィとポッキィの写真を持たせてみました。なかなかかわいいぞぉ(#^.^#)
このアンバサダーホテルでの挙式、結婚証明書の立会いでミッキーとミニーが出てくるそう。でも、彼らの代金10万円で、トータル300万ぐらいかかるとも。。。なんか、車1台買えちゃうような。。(・.・;)
ミッキー料金てば、高いんだなぁ。。(^^ゞ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

れんこんチップからし味(^ 。^)v

渋谷のランキンランキンで1位になってました。これ1袋でレタス0.5個分の食物繊維が取れるんだそう。
和がらしがピリッときいて和テイストって感じ。ビールにぴったり(゜▽^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 1日 (日)

ロッテリアのデカメンチバーガー( o\\o)

 
ロッテリアの新製品、デカメンチバーガーです。
 
 
中にはソースがたっぷり♪キャベツもちゃんと入ってます。
メンチっていうから、少し油っぽいのかなぁ、って思ったんですけど、全然そんなことなくてコロッケバーガーみたいでおいしい。
ロッテリアってハズレ商品あまりないけど、これも当たり商品!ホッピィさんのお気に入りの1つにしよっとp(^^)q

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »