« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月の30件の記事

2010年4月30日 (金)

ビアード・パパの抹茶シュー(^-^) g"

 
 
渋谷のビアード・パパの前を通りかかったら、抹茶シューがあるのを見つけました。早速購入♪
宇治抹茶のほろ苦さとシューがうまくマッチして、とってもGood゜+。(*′∇`)。+゜
 
通るたんびに新しいシュークリームが出ているなぁ、と思ったら、どうも毎月違うのを出してるみたいです。
へぇ〜。毎月通おっうと(v^ー゜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月29日 (木)

きときとの日本海織り込み丼(^ 。^)

きときとの日本海織り込み丼(^<br />
 。^)

きときと(http://r.gnavi.co.jp/g278000/custom1.htm)でランチ。新メニュー登場というのにひかれ、日本海織り込み丼を注文。
 
海老、タコ、ハマチ等、海の幸山盛り♪このお店のネタは、能登からやってくるんだそう。新鮮で美味(*^。^*)
 
夜も行ったのですが、お刺身等、新鮮でおいしかったです。
ランチだと780円からあってリーズナブルだし、また行こうっと(^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月28日 (水)

自衛隊の習慣<+))))><<

海上自衛隊は毎週金曜日にカレーを食べるんだとか。
理由は、曜日の感覚を保つためだそう。
確かに毎日船の上にいたら、曜日の感覚なくなりそうだなぁ(・ω・;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月27日 (火)

履歴書(゜_ ゜)

先日、履歴書を書く機会がありました。手にするのなんて、久しぶり。
ハンコ押す欄がなく、アドレスを書く欄があるのにはビックリw(°0°)
履歴書も時代で変わるんだなぁ…

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月26日 (月)

神戸洋食 懐NATUのミンチカツ(゜▽^* )

神戸洋食 懐NATUのミンチカツ(゜▽^*<br />
 )

神戸洋食 懐NATU(http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130802/13026550/)でランチ。会社の近くになるのに、全然知りませんでした(苦笑)
一緒に行った子は、5年ぐらい前に行ったことがあるとか。ってことは、少なくても5年前からずっと営業してるってことかぁ。。激戦区赤坂で、それはスゴイ!!
 
ミンチカツを注文。
 
 
まず、スープが出てきます。コンソメ風味で、素朴だけどホッとする感じ♪
 
 
パンかライスが選択でき、パンにしました。フランスパンを軽くトーストした感じで、普通なんだけどおいしい。
 
 
メインが登場!なんか、真っ黒なハンバーグみたいだけど、食べるとサクサクのミンチカツです(笑)
付け合せのキャベツ千切りと、スパゲティーが懐かしい。特にスパゲティー。ナポリタンなのかな。昔食べた洋食屋さんの味がします。
なかなかボリューミー。結構お腹いっぱいになって、満足度も大(o^−’)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月25日 (日)

芋焼酎かのか 黒麹仕込み(o^-')b

芋焼酎かのか 黒麹仕込み(o^-')b

アサヒの、新しくなった焼酎甲類乙類混和『芋焼酎かのか 黒麹仕込み』が当たりました!
アサヒがブレンド技術を駆使し、原酒の種類と配合比率を見直して、従来の香りよくまろやかな味わいに加え、すっきりと軽い後味を両立したそうなのですが、確かに、とっても飲みやすい♪
 
芋焼酎ならではの味わいと鼻を通る香りが心地いい!さらにまろやかな深いコクがいい感じ。
今まで寒かったからお湯割りにしてたけど、そろそろ水割りでもいけそう(^_^)b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月24日 (土)

ゴディバ GEMS キャンペーン( ●^ー^ ●)

ゴディバ GEMS<br />
 キャンペーン(<br />
 ●^ー^<br />
 ●)
ゴディバ GEMS<br />
 キャンペーン(<br />
 ●^ー^<br />
 ●)
ゴディバ GEMS<br />
 キャンペーン(<br />
 ●^ー^<br />
 ●)

年4月22日(木)から、ゴディバの店頭でGEMSトリュフ(2個入)を1つプレゼントしてます。
1人1回まで。各店の配布数がなくなり次第終了だそう。 
 
 
GEMSは、上質で味わい深いチョコレートを気軽に楽しめる、ひと口サイズの粒チョコレート。確かにまろやかな深い味わいがあります。
 
モバイル mygodiva 既存会員の方のみなのだとか。アウトレット、ウェブストアを除くすべてのゴディバ店舗(国内)が対象です。ゴディバファンの人は、キャンペーンサイトへアクセスし、引換クーポンを取得するといいかも(^^)v
 
キャンペーンサイト
 
ゴディバ店舗

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月23日 (金)

ポルトガル料理 ヴィラモウラ 赤坂サカス店のポルトガルソーセージのオーブン焼き(o^o^o)

ポルトガル料理 ヴィラモウラ 赤坂サカス店(http://r.gnavi.co.jp/g157115/)でランチ。
ポルトガルソーセージのオーブン焼き(http://r.gnavi.co.jp/g157115/menu4.htm)を注文。
 
 
最初に、サラダがでてきます。オリーブオイルなのかな?ドレッシングが美味♪
 
 
一緒に出てくるフランスパンも普通においしい♪
 
メインが登場!ソーセージがでかっ(笑)付け合せの野菜と一緒においしくいただきました。
ポルトガル料理って初めて食べたけど、ドイツ料理とちょっと似てるのかなぁ。魚介のカタブラーナというのはスペインっぽいけど。。ランチタイムで時間なかったので、今度夜にでも来てみよっかな。
このお店、サカスが出来た頃は、いつもいっぱいで入れなかったけど、最近はそうでもないみたいです。ゆったりしてるし、いい感じ(o^-')b

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月22日 (木)

わいんちの菜の花・海鮮ランチ( ^^)

わいんちの菜の花・海鮮ランチ(<br />
 ^^)

わいんち(http://r.gnavi.co.jp/a251500/)でランチ。
菜の花・海鮮ランチを注文。(http://r.gnavi.co.jp/a251500/menu2.htm
 
菜の花のタルタルソースが季節感あふれて美味。サーモンフライもぜんぜん胃もたれしません(^^♪
 
食後はデザートかコーヒーになります。デザートにしました。ムースなのかな。ふわふわで激ウマ(笑)
 
 
レジで、いつものようにお土産のクッキーをもらいました。午後、小腹が減った時に、とってもいい(笑)
会社のイントラのチケットを印刷して持って行ったら、100円引きになりました。ランチで100円引きってウレシイ♪
このお店、元々料亭だったのを2003年にオーナーが変わり、今の形にしたんだそう。激戦区赤坂でこんなに生き延びていて、すごいなぁ。。(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月21日 (水)

新参者(^-^)g"

阿部寛主演の日曜9時からのTBSドラマ『新参者』(http://www.tbs.co.jp/shinzanmono/
今週の第1話の視聴率が21%で、今年のドラマのトップだったそうです。
確かに内容がおもしろい!展開がよく出来てるし、すぐ犯人だろうと思った人がシロだし^ロ^;
第1話が終わったのに、まだ犯人が分かりません。阿部寛は味がある演技するし、今クールの1押しドラマになるかもv(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月20日 (火)

豚火地のしょうが焼きセット(o ‘∀‘o)

豚火地のしょうが焼きセット(o<br />
 ‘∀‘o)

豚火地(http://r.gnavi.co.jp/g999204/)でランチ。本当は別のお店に行こうと思ったのですが、ちょっと出遅れて入れませんでした(苦笑)
 
しょうが焼きセットをオーダー。(http://r.gnavi.co.jp/g999204/menu5.htm)。豚料理のお店だからかな。しょうが焼きもやわらかくて美味♪
 
 
女性だけのサービスだと、デザートをもらいました。ふわふわで心地いい(o^o^o)
 
出口のところに、消臭スプレーが置いてあります。臭いがついたのを消すために、だそう。サービス満点だぁ。店員のお兄さんも感じいい人でした。次回はジュージュー焼いてみよっかな(*с*)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年4月19日 (月)

ロイヤルホストの国産 黒×黒ハンバーグステーキ( ●^ー^ ●)

ロイヤルホスト(http://www.royalhost.jp/grand/index.html)に行ってきました。
 
前から気になっていた、『国産 黒×黒ハンバーグステーキ』を注文。ドミグラスソースがいい味だしてます。
真っ黒で、見た目はちょっとグロいけど、味はとってもGood(*^□^*)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

リクルートのタウンマーケット(o^o^o)

レビューブログからの紹介です。

リクルートがタウンマーケットを発行しています。毎週ヤマト運輸がメール便でポストに入れてくれる、チラシ満載の情報誌です。情報誌というとちょっと違うかな。。1週間分の番組欄がつき、旬のタレントのインタビューも載っているちょっとした読み物って感じかな。

毎週金曜日にポストに届きます。広告主が広告料を負担しているので、入会金、年会費、退会費用は一切無料。

サービスエリア外は、Web版でテレビ欄が見れます。

サービスエリアは、東京都目黒区・世田谷区・中野区・杉並区・大田区・品川区・町田市、神奈川県横浜市・川崎市、相模原市。これからもっと増えていくといいなぁ。。(^.^)

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月18日 (日)

サザエさん通り(' ∀'●)

サザエさん通り('<br />
 ∀'●)
サザエさん通り('<br />
 ∀'●)
サザエさん通り('<br />
 ∀'●)
サザエさん通り('<br />
 ∀'●)

田園都市線の桜新町は、サザエさんの作者、長谷川町子が住んでいた町です。町のあちこちにキャラクターの立て看板があります。
不動産屋さんには、花沢さんちのパパが置いてあります。不動産同士のシャレた演出だなぁ(笑)
 
 
桜新町商店街は、サザエさん通りという名前がついてます。なんてことない普通の商店街だけど(笑)
ちょっとほのぼのしていいかも(^o^)y

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月17日 (土)

イチゴ( ̄( エ) ̄) v

 
春はイチゴの季節です。つぶして、砂糖と牛乳で食べるのがお気に入り♪
ジューシーで、なんか幸せ(笑)
昨日は都内で41年ぶりに雪が降るくらい寒かったけど、気分は春にしよう〜(^^)d
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月16日 (金)

ぶるぶる(@_@;)

昨日と今日の都内の昼間の最高気温は9度…。もう4月半ばだというのになぁ。まだセーターとタイツが手放せません。マフラーしてる人までいます(汗)
早く温かくならないかなぁ。ホッピィさんは寒いの嫌いです(゜_゜)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月15日 (木)

たけのこの里・宇治抹茶ミルク味d ( ^-')o

 
明治のたけのこの里に、宇治抹茶ミルク味が出てます。
 
 
個別包装になってて、1個が大きく食べごたえ大。宇治抹茶ミルクチョコと、さくさくビスケットがうまくマッチして絶妙な味を出してます。かなりはまりそうヽ(´▽`)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月14日 (水)

アネッサバルデエスパーニャ

アネッサバルデエスパーニャ

アネッサ バル デ エスパーニャ(http://r.gnavi.co.jp/e280100/)でランチ。おしゃれなイタリアンって雰囲気かな。赤坂サカスにも同じお店があるようです。
 
 
サラダとスープが出てきます。このサラダ、ドレッシングにアンチョビがきいてて美味♪
 
牛ひき肉とポテトのトマト煮込みペンネを注文。味付がしっかりしてて美味。量も結構あったかな〜
一緒に行った友達は、いろいろキノコとベーコンのクリームソーススパゲッティーニを注文してました。ちょっともらったけど、ホワイトソースがしっかりしみ混んでいて、おいし〜(*^。^*)
お昼もわりとすぐ入れるし、穴場かも(^・^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月13日 (火)

桜☆彡

学校の校庭と言えば、桜の木が定番。でも、これは昔の日本の悲しい風習からとか…。
軍事国家だった日本の教えは、潔くお国のために、特攻隊でも恐れず「パッと散る」って心を植えつける。
キレイに咲いてパッと散るように、校庭に桜が植えられているんだとか。
桜を見ると、春がきたなぁ、ってのどかに思うだけだったのに、びっくり(οдО;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月12日 (月)

まる伊の元祖づけあなちらし(^ ^) v

まる伊の元祖づけあなちらし(^ ^)<br />
 v

お寿司屋のまる伊(http://r.gnavi.co.jp/b163800/)でランチ。ここは、元祖づけあなちらしが有名だというので、それを注文。
 
穴子とまぐろのみかと思ったら、食べだしてビックリ!中に、ネギトロ、玉子、とびっこ等、ごろごろ入ってます。なんておいしいんだ〜〜(o^o^o)
ぐるなびのサイトを見て知ったのですが、毎月1日は、このづけ穴どんが950円で食べれるようです。知らなかった。。普段1,200円だから、かなりお得だぞっ。今度1日に行こっかな。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月11日 (日)

世田谷線Фw Ф

世田谷線Фw<br />
 Ф
世田谷線Фw<br />
 Ф

初めて世田谷線に乗りました。なんと2車両しかありません。中に入ると、バスみたいに進行方向を向いた座席です。しかも優先席以外は全部1人がけ。
 
三軒茶屋駅は改札口にSuicaやPASMOをかざす場所があったのですが、若林駅には何もありません。「料理は前払いです」というアナウンスが駅のホームに流れるだけ。
どうするんだろ?と思いながら乗ると、車掌さんに「合うところにタッチしてください」と言われました。よく見ると、PASMOで料金を払う時のマークがあります。
『この電車、2車両しかないからか、なんかバスみたいで面白い』と思いながら、料金システムを写真撮ってたら、そばにいた20代の男性に笑われちゃいました(^^ゞ
2両しかないちゃちい路面電車でも、一応オシャレな世田谷を走ってるからかなぁ^ロ^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月10日 (土)

エルモ手帳(^-^)

今年のスケジュール帳です。1月からも使えたんだけど、なんとなく4月からになっちゃいました。ELMOの“Ο”がスマイル顔になってるのがキュート(^_^)b
 
裏側はエルモの後ろ姿です。ずいぶん目が出てるんだなぁ(笑)
なんか、かわいくて憎めない(o>ω<o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 9日 (金)

赤坂サカスの桜(*^_^*)

赤坂サカスの桜(*^_^*)
赤坂サカスの桜(*^_^*)
赤坂サカスの桜(*^_^*)
昼休み、赤坂サカスまで行ってきました。ソメイヨシノが淡いピンク絨毯を作ってました。春がきた、って感じで気分もアップするなぁ\(^O^)/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 8日 (木)

キッチン・タイマー(* ´∀`*)

 
ダイソーで発見。本当はエルモかドナルドダックのが欲しかったんだけど、なかなか見つからないので、ま、代用ってことで(笑)
ピンクで、ちょっとかわいい(^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 7日 (水)

陳麻婆豆腐 赤坂分店(^^)d

陳麻婆豆腐 赤坂分店(^^)d

陳麻婆豆腐 赤坂分店(http://r.gnavi.co.jp/e821400/)でランチ。ここは、中国 四川省の本店から分店されてます。ランチメニューは3種類。いつも麻婆豆腐しか食べないから、ランチでエビチリとかあるのって知らなかった。。(笑)
 
 
タマゴスープとザーサイ登場。ここから中華を感じさせられます。
 
麻婆豆腐とライスが登場!いつも通りの辛さで、舌がビリビリします。ご飯も進むぞぉ(笑)
麻婆豆腐を完食し、満足♪
ここに行ったのって、3月末だったんだけど、次はいつ来るかなぁ?機会みて、また来ようっと(o^o^o)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 6日 (火)

George's Dini ng(^^)v

赤坂George's Dining でランチ。前は「伸」というお店だったところです。伸の時、時々ランチに行ったのですが、間仕切りを多くして、より個室感がアップしたみたいです。
 
軍鶏が有名みたいなのですが、今回はコラーゲン入りの1日10食限定の定食にしました。お肌にいいぞぉ(笑)
新装オープンしたてなのか、サイトの掲載どこにもありませんでした。そのうち載りはじめるかも♪
住所はここです。↓
 
George's Dining
東京都港区赤坂2−6−5

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年4月 5日 (月)

キリン・サウザン(^-^)

キリンから『サウザン』が出てます。ミネラルとマグネシウムが入ってます。さらっと軽くて飲みやすい感じかな(o‘∀‘o)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 4日 (日)

東方神起活動停止(@_@;)

東方神起が4月3日付で活動を停止した、と所属会社のエイベックスが発表しました。今後はソロで活動していくとか。ファンクラブ「Big East」も新規募集を停止したそうです。
去年からメンバー3人が給料のことで事務所ともめていたとか。紅白歌合戦にも出場し、日本でも活躍してたのに…。5人のあのカッコいいダンスがもう見れないなんて、残念(*_*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 3日 (土)

あっぱれ(*^ □^*)

あっぱれ赤坂店(http://r.gnavi.co.jp/g696420/)でランチ。
 
スタミナ鉄板焼き定食を注文。味噌汁、たくわん、もう1品ついてます。
 
居酒屋ランチって、何気に家庭料理が食べれて美味♪
ここ、ご飯の量も多いし、男性客も満足できそう(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月 2日 (金)

新環境(ρ_- )

昨日は4月1日。昨日から新しい職場で仕事してます。今度のとこは、前の会社のビルの通り渡ったとこにある子会社。同じグループ会社なのに、ずいぶん雰囲気が違ってビックリw(°0°)w
このタンブラーは、3月末までのとこからもらいました。このピンクの鳥ちゃん見ながら頑張らなきゃね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »