★マックのアイコンチキン カリフォルニアコブ( ´∀`)



| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
桜の季節になると、毎回お花見します。
お花見といっても、宴会とかではなく、ぶらっと桜並木をながめたりするだけなんですけど^_^;
桜って、なんか好きです。
昔は、そんなでもなかったんだけどなぁ。。
1週間ぐらいしか持たない、期間限定だからかなぁ。。
淡いピンクの花びら達を見てると、春が来た感じがして、ウキウキします。
桜が眺められる日本に住んでて良かったなぁ、、って気も(*^_^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (2)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ブラックスワン(http://movies2.foxjapan.com/blackswan/)の劇場鑑賞券が当たりました。
よく見ると、都内近辺はTOHOシネマズ日劇しかありません(苦笑)
ということで、早速見に行くことに。
主役はナタリー・ポートマン。ホッピィさんは、スターウォーズからのファン。彼女、きれいだから好きなんだよなぁ(*^_^*)
内容は、白鳥と黒鳥を同じキャストで踊るという主役に抜擢されたヒロインのお話。
白鳥は完璧だけど、ダークな黒鳥で悩むニナ(ナタリー)。
純水無垢な彼女は、どんどん精神的に追い詰められていきます。
ストレスに押しつぶされそうになり、現実と妄想がごちゃごちゃし始めます。
これって、誰にでもあることなのかもなぁ、、って気もしました。
現代社会のストレスってやつなのかも(゜-゜;)
最後が???だったなぁ。
なんか、パート2を作るんじゃないか、って気もします。
アメリカ映画って、1作目がいいと、どんどん続きものにしちゃうから(笑)
現実と妄想のシーン、どっちがどっち?って見てて混乱してくるとこもあります。
見てて疲れるって人もいるかも^_^;
でも、ナタリー・ポートマンはキレイだったなぁ。
今回バレエの猛特訓をしたらしく、本人が踊る姿は圧巻です(#^.^#)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
ホッピィさんの父親は画家です。
朔日会というメンバーに入っていて、毎年今ぐらいの時期に、美術館に作品が飾られます。
普段は、上野の東京都美術館なのですが、改装中なので、今年は、日展会館(http://www.nitten.or.jp/about/schedule.html)(http://www.nitten.or.jp/about/kaikan.html)で行われました。
いろいろな人の作品が飾られていて、いつもどこに父親の作品があるのか探すのが大変なのですが、今年は、すぐ分かるところにありました。
よく見ると、「東京都知事賞」とあります。
絵のタイトルは、「家族」。
へぇ~、賞とったんだぁ。
本人に電話して聞いてみると、1番上が「朔日会賞」。次が「文部大臣賞」。3番目が「東京都知事賞」なんだとか。
何か賞金がもらえたのかと聞いたら、大きい賞状が1枚送られてきたとか。
名誉がもらえるってやつなのかな?^_^;
これを機に、絵が欲しいという人が出てきたらいいなぁ。。(^u^)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
福山雅治がギャラクシー賞を受賞しました。
ギャラクシー賞とは、放送批評懇談会が1963年に創設した、日本の放送文化に貢献した優秀な番組・個人・団体に贈られる賞だとか。
NHK大河ドラマ「龍馬伝」が評価されての受賞だそう。
龍馬伝、毎回見てたけど、彼が演じる坂本龍馬、さわやかな好青年だったもんなぁ。
龍馬伝の話が来て悩んでた時、背中を押してくれたのが児玉清だったとか。
その児玉清は、龍馬伝で、龍馬の父親役を好演してました。
福山雅治は、最近の商品価値で、「キムタクより上」という広告代理店の評価も受けてます。
福山、絶好調だなぁ(*^□^*)
彼のファンのホッピィさんも、鼻高いぞぉ(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
さや侍(http://eiga.com/movie/55932/)の試写会に行ってきました。
ダウンタウンの松本仁志が監督して、ちょっと話題になってます。
刀を捨てた侍と、その娘のお話。
笑いを忘れた若様を笑わすことが出来たら、無罪放免になるというストーリーや、途中のお笑い芸とかは、まっちゃんっぽい(笑)
ただ、ラストが???という気がしました。
ネタバレなっちゃうので、詳しく書くのはやめときます(^_^;)
6/11から劇場公開されるようです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント