« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »

2012年4月の16件の記事

2012年4月28日 (土)

たけくまのスーラー(^ ○^)

たけくまのスーラー(^<br />
 ○^)


たけくまでランチ。
 
ここはスーラータン麺が有名なとこです。
他のを頼もうかな・・とも思ったのですが、やっぱり久しぶりなので、スーラーに♪
 
適度な辛さだし、味がなんてったってGood(^。^)

ミニライスと、杏仁豆腐がセットでついてきます。
ここの杏仁も美味。
辛いものを食べた後の杏仁豆腐って、なんておいしいんだろう(笑)
 
全部で12テーブルしかないので、店内ちょっと狭いのが難かな。
ランチは待つの必須かも(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月27日 (金)

波留乃屋 赤坂店のつけ麺(^ ー^)

波留乃屋 赤坂店のつけ麺(^<br />
 ー^)
波留乃屋 赤坂店のつけ麺(^<br />
 ー^)
波留乃屋 赤坂店のつけ麺(^<br />
 ー^)
波留乃屋 赤坂店のつけ麺(^<br />
 ー^)


波留乃屋 赤坂店でランチ。
 
ランチメニューは、つけそばのみ。
種類によって暖かいのと冷たいのが選択できるようです。
それに120円プラスすると、小丼がつきます。
隣のお客はプラスしてましたが、お蕎麦だけでも量があるので、お腹いっぱいなれます。
つけ麺に蕎麦湯をいれて飲めるし♪

 
キャベツ肉そばにしました。
キャベツがどっさり入ってます。
ラー油のつけ麺もいい感じ。
お蕎麦も、コシがあって、かなりGood。
とってもイケる味です。
 
日替わりで、その日安くなるメニューがあったり、火曜日は麺類100円引きだったり、ちょっとしたサービスがあります。
まさか、会社の近くに、こんな美味なお蕎麦屋さんがあるなんて、知らなかったなぁ(^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月26日 (木)

中国お菓子(*^^*)

1中国のお菓子をお土産でもらいました。
 
 
 パンダのやつは、封を切ると、パンダの図柄が登場。
かわいいーっ!!
中にチョコレートが入ったカステラみたいな感じ。
このチョコ、どっかで食べたことあるような気も。。。
 
 
 
 
 
おじさんのやつは、ふ菓子のような甘い味。
中にクリームが入ってました。
 
中国のお菓子って、北京オリンピック開催前はかなりイマイチだったけど、開催後はおいしくなった気がします。
オリンピックの力って、すごいんだなぁ。。(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月24日 (火)

はっとりのおべんとう(●^o ^●)

はっとりのおべんとう(●^o<br />
 ^●)


八丈島料理はっとりのお弁当がおいしいと聞き、購入。
 
日替わり弁当とどんぶりモノがワゴンにありました。
その日の日替わりは、タラコが入ったショウガご飯べんとう。

どの魚たちも全然生臭くなく、美味♪
ただ、容器がスカスカなのがちょっと気になったかな。
量も私はちょうど良かったけど、男性は物足りないかも(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月23日 (月)

火鍋屋の豚小辛(●^o ^●) 

火鍋屋の豚小辛(●^o<br />
 ^●) 


火鍋屋 赤坂本店 でランチ。
 
ここ、ずーっと行きたくて、両国にいた頃、夢にまで見たとこでした(笑)
豚の小辛を注文。

薄いのにして、薬膳スープを完食したかったのですが、色が思ったより赤い。。
一緒に行った子も同じメニューにしたのですが、私の方が全然赤いんだけど。。
ま、ここ、辛さ適当だし、気にしないことにするか。。
 
コップに入った水で薄めながら、ほぼ完食〜
あ〜おいしい♪

薬膳で体があったまった気がしました。
 
お店の前で配っている割引券を出し、50円引きにしてもらいました。
この割引券、どうも使いまわしてるみたいで、明らかに折られてる後があるんだけど(汗)
ま、細かいことは気にしないようにするか(^_^;)
 

ちょっと辛かったけど、味はGood。
また行こうっと(^_^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月22日 (日)

タイ料理店 バンコクのシーフードカレー炒め(^ ○^)

タイ料理店 バンコクでランチ。
 
シーフードカレー炒めを注文。
エビ、イカ、ホタテ等、シーフードがゴロゴロ。
タイ料理のカレーって、インド料理のとは違う味がします。
ナンプラーみたいのが入ってるのかなぁ。
 
一緒に行った子は、タケノコ入れ炒め。
味がちょっと薄くて、途中で飽きてしまったとか。
 
 
サラダのドレッシングは、ちょっと甘い感じ。
砂糖とか入ってるのかな。
 
デザートのスプーン、よく見たら「魚くん」になってました(笑)
芸が細かいぞぉ〜(^_^)
 
ここ、去年の冬にできたばっかりだとか。
どうりで店内きれいなわけだ(^・^)
不思議なオブジェがタイっぽい〜
お店の人も丁寧な接客で良かったです。
 
本当は、トルコ料理のお店に行きたかったんだけど
閉店して、店内ガランとしてました(涙)
ここも、すごく丁寧な接客で、おいしいし、お気に入りだったんだけどなぁ。
赤坂、家賃高そうだし、お店の入れ替わり、激しいもんなぁ。。(汗)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月21日 (土)

サルバトーレ クオモ 赤坂のワンプレートランチヽ(^o^) 丿

サルバトーレ クオモ 赤坂のワンプレートランチヽ(^o^)<br />
 丿
サルバトーレ クオモ 赤坂のワンプレートランチヽ(^o^)<br />
 丿


サルバトーレ クオモ 赤坂店でランチ。
 
ワンプレートランチにしました。
1日限定15食とか。
オーダー時に聞いたら、残り2食だと言われました。

人気あるんだなぁ〜
 
先にスープが出てきます。
その後にプレートがドーン。
 
ペンネのクリームソースのパスタ。
グリーンが中心のサラダ。
ロールピザ。

その日のドルチェはチョコレートムースでした。
 
かなりお腹いっぱい♪
しいて言えば、ピザとパスタのハーフ&ハーフがあると、もっといいかなぁ(^ム^)
 
このお店、かなり何年も行ってなくて、久しぶりに行ったのですが、ランチメニューが増えてて、ビックリしました。

出来た頃は、パスタかピザしか選べられなかったのになぁ。
メニューも、どんどん変化してくものなんだなぁ〜(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月20日 (金)

印度亭の3種のカレー(^.^)

印度亭の3種のカレー(^.^)
印度亭の3種のカレー(^.^)
印度亭の3種のカレー(^.^)


印度亭でランチ。
 
 

去年の10月にオープンしたんだそう。
ランチは3種類。
本日のランチ1種類か、3種のカレーか、3種のカレー+シシカバブー。
無難に3種のカレランチをチョイス。
 
サラダとドリンクがついてきます。
 
ナンとイエローライスはお代わり自由。
このナン、焼きたてでめちゃGood。
カレーもちょうどいい辛さが美味♪
 
お店の中も、かわいらしくて、女の子が好きそうな感じ(笑)

かなりいいぞぉ(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月19日 (木)

マキシム・ド・パリのオムライス( ~o~)

マキシム・ド・パリのオムライス(<br />
 ~o~)
マキシム・ド・パリのオムライス(<br />
 ~o~)
マキシム・ド・パリのオムライス(<br />
 ~o~)


マキシム・ド・パリでランチ。
 
オムライスをチョイス。
最初に、にんじんスープと、サラダが出てきます。

このスープ、そんなににんじん味がでてないから、苦手な人もOKかも。
私はにんじん大好物なので、もちろんOKでした(笑)
 
メイン登場!
3種類のソースがついてます。
最初にホワイトソースをかけ、お好みでデミグラソースとトマトソースをかける、と説明がありました。

言われた通り、まずホワイトを。
おおおっ!上品な味♪
タマゴもぷるぷるっ(^。^)v
 
デミグラソースとトマトソースを追加すると、味に深みが増す感じ。
大満足のランチでした。
これで¥1050はお得だ♪

 
このお店、赤坂サカスの別館にあります。
サカスが出来た頃は長蛇の列でなかなか入れなかったのですが、最近はそうでもないのかな。
すんなり入れました。
 
他にもメニューいろいろあったし、また行かなきゃ〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月17日 (火)

ソウルフードのトムヤム汁そば( ~o~)

ソウルフードのトムヤム汁そば(<br />
 ~o~)
ソウルフードのトムヤム汁そば(<br />
 ~o~)
ソウルフードのトムヤム汁そば(<br />
 ~o~)


ソウルフードでランチ。
 
ここ、前も行ったことあるのですが、最近メニューが変わったそうです。
激辛トムヤム汁そばを注文。
 
給食みたいなトレーが登場〜

一緒に行った子は、豚焼き肉のガバオ炒めご飯フライドエッグのせを頼んでて、ちょっともらったのですが、からっ(笑)
とうがらし、私の方が3つ。友達は2つだったのに、からいぞぉ〜
 
トムヤムクムラーメン、首からした玉のような汗だったから、やっぱそれなりに辛かったのかも(笑)
タイの香りっていうのかなぁ。
異国情緒の味がしました(^_^)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 9日 (月)

桜(^○^)

桜(^○^)
桜(^○^)
今年は寒かったからか、桜の開花が遅かったです。
昨日と一昨日が見頃だったのですが、お花見に行けなかったので、近所の桜の木の下でパシャリ。
ここの家、日本庭園みたいな庭があるのですが、桜の木がこんなにあったなんて超びっくり!
全部で5〜6本かなぁ。
通りまで枝が伸びてる枝もあり、ピンクのじゅうたみたいでキレイ(〃'▽'〃)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 7日 (土)

ペスカデリアの牡蠣カルボナーラ( ^○^)

ペスカデリアの牡蠣カルボナーラ(<br />
 ^○^)
ペスカデリアの牡蠣カルボナーラ(<br />
 ^○^)
ペスカデリアの牡蠣カルボナーラ(<br />
 ^○^)


ペスカデリアでランチ。
 
ここの牡蠣カルボナーラ、相変わらず美味〜
パスタにカルボナーラが入ってるのって、やっぱり珍しい(^_^)
 

セットのサラダは、あっさりドレッシングがかかってました。
その日の野菜は細い系かな(笑)
 
 セットドリンクは、デトックスティー。
身体に良さそう♪
 
空輸で世界中から牡蠣が来るせいか、1年中このメニュー食べれます。
ホッピイさんは、4月から赤坂勤務になりました。

 またここのランチできるようになって、うれしいな(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 6日 (金)

チョコパイのブルーベリーチーズケーキ味§^ 。^§

チョコパイのブルーベリーチーズケーキ味§^<br />
 。^§
チョコパイのブルーベリーチーズケーキ味§^<br />
 。^§
チョコパイのブルーベリーチーズケーキ味§^<br />
 。^§


ロッテのチョコパイの期間限定のブルーベリーチーズケーキ味を食しました。
 
チーズケーキ風のクリームとブルーベリージャムをチョコレートでコーティング。
ブルーベリージャムが、なんといっても美味。
甘いチョコにブルーベリーがひきたつ感じかな。

チョコパイの期間限定味、いろいろ買うのですが、これは、かなりのおいしさ♪
リピしちゃおっかなぁ〜(^O^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 5日 (木)

トッポのカスタードプリン味(^_-) -☆

トッポのカスタードプリン味(^_-)<br />
 -☆


ロッテのトッポの期間限定味のカスタードプリン。
 
食べると、カスタードプリンの味がほんとにしてビックリ(笑)
チョコとカスタードプリンがうまく合った感じがとっても美味♪
この期間限定は、かなりおいしいです。
超あたり〜!(^^)!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 4日 (水)

春の嵐( ・_ ・;)

春の嵐( ・_<br />
 ・;)
春の嵐( ・_<br />
 ・;)
春の嵐( ・_<br />
 ・;)
昨日、日本列島を春の嵐が縦断しました。
普通、春の嵐って強めの風だけなのに昨日はすごい!
台風並みの勢力で、都内来るのが夕方で帰宅時間と重なるからと、帰宅命令が出ました。
2時半頃会社を出たのですが、朝のラッシュ並みの激混み(*_*;
帰ってテレビをつけると、3時頃が帰宅ラッシュだったそう。
しっかし帰宅命令が出るなんて。
台風の時みたいだ(汗)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年4月 1日 (日)

ばつまる(#^.^#)

ばつまる(#^.^#)
ばつまる(#^.^#)
今まで両国オフィスのデスクにいた、ばつまるくんと妹のつんこちゃんは、一時家に来てました。
また明日から、今度は赤坂のオフィスに行きます。
しばしの休憩終了〜
しっかし、会社から連れて来た時、臭かったなぁ。
おやじの臭いというか、たばこの臭いというか、いろんな臭いが混ざってました。
今は、家の匂いになってるけど(笑)
会社って、そんなに臭いのかなぁ。。??(~_~;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年3月 | トップページ | 2012年5月 »