« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »

2012年10月の21件の記事

2012年10月27日 (土)

うの庵のカレーうどん(*^^*)

 
うの庵でランチ。
 
前から評判がいいと聞いていた、カレーうどんにしました。
 
 
 
ぐつぐつした窯に入って出てきます。
うっわ、、このスープ、おいしい〜
絶妙な味♪
うどんも透き通ってて、美味。
 
 
 
デザートにアイスがついてきます。
バニラ味でGood。
 
これで980円でコスパ的にもマル。
またリピ行こうっと(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月26日 (金)

ポコロコの石焼タコライス!(^^)!

ポコロコでランチ。
 
 
 
どれにしようか迷ったのですが、石焼タコライスを注文。
「半分食べたらスープを入れてリゾット風に。」
と書いてあったので、それにすることにしました。
 
 
 
最初にランチセットのスープが出てきます。
えのきが入ってたり、なにげにおいしい♪
 
 
 
モノ登場〜
じゅわーっと石鍋につけ、ちょっとおこげを作りながら食べます。
具だくさんだし、いい感じ。
 
 
 
スープをもらい、リゾット風にしてみました。
ごはんの形が残ってるし、味にアクセントがあります。
スープだけで飲んでも美味♪
 
 
一緒に行った子は、チーズグリーンカレーにしてました。
野菜がコロっと入ってて、かわいい(^_^)
 
 
 
デザートが出てきました。
メニューにはなかったけど、サービスかな?(笑)
ヨーグルト風味でサッパリした甘みがあってオイシイ。
 
ここ、ほとんど赤坂見附なので、会社からはちょっと歩くけど、味いいし、安くてコスパもGood。
また行こっかな(*^。^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月25日 (木)

アイリッシュパブ 赤坂(~o~)

 
アイリッシュパブ 赤坂でランチ。
 
 
 
フィッシュアンドチップス・プレートにしました。
 
 
モノが出てくると、おおおおっ!想像以上に大きくてビックリ(笑)
フランスパンとロールパンが、ちゃんとトーストしてあって美味♪
 
フィッシュフライも熱々〜♪
ポテトも普通においしい。
 
が、食べ進んでいくうちに、ちょっと飽きてきちゃいました(笑)
フィッシュアンドチップスって、強いていえばイギリスの名物、っていうけど、ほんとかも(笑)
 
 
 
本当は、グラタン、パスタ、パンが全部入ってるプレートにしようと思ったのですが、売り切れと言われてしまいました。
ざんねーん。
 
昼休み、突然嵐みたいな大雨になったので、予定変更でこの店に入ったのですが、全然混んでなくて、良かったです。
みんな、お店が集まってる方に行くみたい。
なかなか穴場かも(^。^)v
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月24日 (水)

はしごのだんだんめん(*^^*)

 
 
「はしご」でランチ。
 
だんだんめんを注文。
 
 
辛さの段階を選べるのですが、大辛にしてみました♪
どれぐらい辛いんだろ、、と、ちょっとドキドキしながら待ってたんですけど、そうでもなかった(笑)
ちょっと唇が痛いかな、という感じでした。
それって、一般的に辛いのかも(笑)
 
 
 
ごはんがついてきます。
それに、たくわんの漬物を乗せて食べると、とっても美味。
このたくわん、おいしすぎ〜(^ム^)
 
カウンター席しかなく、食べたらすぐ出なきゃいけない雰囲気なので、あまりゆっくりはできないけど(^_^;)
事前に食べログを読んでて、ぱーこーだんだんめんにしよう、って思ってたのに、すっかり忘れて、普通のだんだんめんにしてしまいました(笑)
次回、そいつにしてみようっと(^。^)
 
しっかし、このお店、坦々麺じゃなくて、なんで「だんだんめん」って言うのか、不思議。。(笑)
 
このお店、常連になると、しゅうまいがもらえるんだそう。
一緒に行った子の隣に座ってた女の人が「こんにちは〜」とお店の人に言われ、何も言わなくてもしゅうまいが出てきたとか。
ほ〜、すごいなぁ〜
どのくらい通うと常連なんだろ。。?(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年10月22日 (月)

モティ赤坂TBS前店のエビカレーヾ(^v ^)k

モティ赤坂TBS前店でランチ。
 
 
 
950円のエビカレーを注文。
エビエキスがカレーに染みてて美味〜
ナンも大きくて、食べごたえありました♪
 
 
ドリンクつきだったので、ラッシーにすることに。
 
 
 
ハロウィンが近いからか、店内にほ飾り付けが。
インドって、ハロウィンの習慣あったっけ?
出店場所の日本に合わせたのかなぁ(笑)
 
 
レジそばのショーケースにおもしろい(~o~)
 
モティって、一時ランチが1200円になった時があったけど、また950円に値下げしたようです。
やっぱり1000円超えると、ちょっとねぇ。。(^_^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月21日 (日)

火鍋屋 赤坂本店(*' ▽'*)

火鍋屋 赤坂本店でランチ。
 
 
 
いつものように、豚の小辛を注文。
うーん、、
今日は辛いような気が。。。
 
ここ、いつの間にかランチタイムにコーヒー無料サービス始めたみたいです。
知らなかったなぁ(^-^;
だから、「食後にコーヒーいかがですか?」って聞いてきたのかぁ。
知らなかったから断っちゃったよ(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月20日 (土)

うのあんの他人丼(^.^)

 
うのあん 赤坂でランチ。
 
 
 
他人丼にしてみました。
モノが登場して気がついたのですが、そっか、他人丼って牛丼だったっけ(^_^;)
 
 
 
 
一緒に行った子は、地鶏の親子丼にしてました。
ちょっともらったのですが、地鶏のせいか、お肉ジューシー。
地鶏やってるお店だから、こっちの方が良かったかも(笑)
 
ここ、カレーうどんが有名らしいです。
関西風。秘伝の出し汁だとか。
今度食べてみよっかな(^。^)
 
 
 
 
帰り、お店を出たら、バナナを1人1本ずつもらいました。
こんなサービスあるなんて、すごい(笑)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月19日 (金)

マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁(^_^)v

マンゴーオレンジ仕立ての濃厚杏仁
                                            
 
 
 
 
セブンイレブンとビストロスマップのコラボ商品。
慎吾ちゃんが担当してました。
牛乳と生クリームだけで作っただけあって、濃厚〜
オレンジがすっぱくて、いいアクセントになってます♪
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

彩り具材と豆乳仕立てのクリームドリアo(^-^)o

彩り具材と豆乳仕立てのクリームドリア
 
 
 
セブンイレブンとスマスマとのコラボ商品。
吾郎ちゃんが担当してました。
想像以上に野菜がごろごろ。
雑穀米ももちもちして美味♪
ホワイトソースなんだけど豆乳使ってるからカロリー控えめらしいし。
これ、ヒット〜(^。^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月16日 (火)

炎麻堂の辛口坦々麺と、ハーフの麻婆豆腐3辛(^ ー^)

炎麻堂でランチ。
 
 
 
 
辛口坦々麺と、ハーフの麻婆豆腐3辛にしました。
この食べ方、麺も麻婆も、どっちも味わえるから、お得(^・^)
 
 
 
辛口はぴりっとした辛さ。
麻婆豆腐の3は標準って書いてあったけど、ちょうどいい感じだったかな。
 
 
ハロウィーンのせいか、店頭にカボチャがありました。
反射してうまく撮れなかったのが、ちょっと残念σ(^_^;
 
 
 
お店の前にいるドラゴンちゃんがかわいい♪
前にも写真撮ったような気がするけど、かわいいから、またパチリ!(^O^)v 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月15日 (月)

インド亭の3色のカレー(バターチキン)(^.^)

インド亭でランチ。
 
ここ、カレーメニューが日替わりになります。
 
 
 
他のも食べたいので、3色カレーにしました。
その日のカレーは、バターチキン。
 
 
 写真の1番上のがそう。
トマトベースの甘い感じ。
程よい甘さが美味♪ 
他の2種のカレーも、別の味わいがあります。
 
 
ナンとライスはおかわり自由♪
  
 
 
ここのお水、シナモンが入ってます。
変わった感じがいい(^。^)
 
かわいらしい店内は、相変わらずお客でギッチリ。
またリピしに行こうっと(*^_^*)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月13日 (土)

ひらのや(陽羅野家)のおすすめご膳(*⌒▽⌒*)

 
ひらのや(陽羅野家)でランチ。
 
 
 
 
 
おすすめご膳を注文。
一緒に行く友達が、事前に予約と「12:20頃到着予定なので準備しておいて欲しい」と伝えておいてくれたので、お店に入った途端、お膳がテーブルの上に用意されている席に案内されました。
 
 
ご飯、汁物、デザートは、到着後でてきます。
いろんなものを少しずつ食べたい、っていうこっちの希望をかなえてくれるステキなメニューだ(笑)
 
デザートは水羊羹。
ちょうどいい甘さがいい感じ♪
 
これで1,575円。
お得値段〜(^.^)
 
お店の中は、お香が焚かれていて、しっぽり日本風なイメージです。
落ち着いた店内と、おいしいお食事。
 
お客さん達、注文してからけっこう待ってたみたいなので、予約の時に注文必須かも(^_^;)
 
 

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2012年10月12日 (金)

おっとっとサファリ フライドチキン味(*^ 。^*)

おっとっとサファリ フライドチキン味を購入。
 
 
 
おっとっとの発売30周年を記念して新発売だとか。
おっとっとって、普通魚の形してるのに、ライオン、カバ、しまうまとかの動物の形してます。
フライドチキンも、くどくないちょうどいい味つけ。
かわいいし、なかなかいいぞぉ〜(^。^)
 
会社のすぐ下のコンビニ、店長が変わったのか、全然商品品薄です。
この情報も友達に教えてもらいました。
もっと新製品入れて欲しいなぁ。
オフィスのOLたちが買うのになぁ〜

| | コメント (0) | トラックバック (2)

2012年10月11日 (木)

グリコ 栗オーレ( ´ー`)

グリコ 栗オーレ。
 
 
 
カフェオレの「カフェ」を「栗」にした、季節限定版です。
飲むと「栗」って感じ(笑)
とにかく、あまーい(笑)
甘栗のような、というか、くりそのものって感じです。
なんか、お腹いっぱいなります(笑)
秋は、期間限定ものがいっぱいでてくるなぁ〜(^_^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 9日 (火)

友の特製あごだし醤油>^_^<

 
 
友でランチ。
 
 
 
特製あごだし醤油にしました。
 
 
 
特製にすると半熟玉子がついてます。
魚介ベースに豚骨を混ぜてるという、ここのスープ、おいしい〜
豚骨なのに、全然胃もたれなしなんて、ステキ(^_^)
 
 
お好みで、と渡された特製ラー油が最後♪
入れると味に深みが出ます。
す酢をプラスすると、また別の味になって、3度楽しめます(*^_^*)
サイトの評判いいの、とっても納得♪
 
先に食券機で購入し、お店の人に渡し、席が空くのを待ちます。
中で作っている人にオーダーが通っていて、席に着くと、すぐ注文したのが出てくるしくみ。
とっても合理的だ(笑)
 
店内キレイだし、お店のおにいさん達もさわやかでGood。
醤油、塩、つけめんの3種類。
次回はつけめんにしてみよっかな(^。^)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 6日 (土)

火鍋屋 赤坂店の卵(●^o ^●)

火鍋屋 赤坂店でランチ。
 
 
 
一緒に行った子が卵わったら、なんと双子ちゃんでした〜
記念写真をパシャリ(笑)
 
いつものように豚小辛を注文。
今回は、その割った卵を火鍋に入れてみました。
マイルドになる感じ〜
さらにスープが飲めて、いい具合。
薬膳パワーつけなきゃだもんね(^・^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 5日 (金)

パンコントマテのさつまいもと豚ロース しょうゆベース(*^^*)

 
パンコントマテ 赤坂店でランチ。
 
さつまいもと豚ロース しょうゆベースを注文。
 
 
 
さつまいもと豚ロース、でかっ(笑)
麺が太いせいか、焼きそば感覚かも(笑)
この太い麺、たまーに食べたくなります。
 
ランチタイムは、いくつかの中から2つチョイスできます。
 
グレープフルーツジュースと、
 
デザートにしました。
デザートはパンナコッタ。
濃厚で美味〜
 
このお店、2011年4月23日にボヤ火事があったそう。
しばらくブルーシートかぶってたらしく、内装がきれいになってました。
前は、ちょっと古めかしい感じがあったけど、テーブルセットもかわいらしく変身してました。
メニューがものすごくたくさんあって、選ぶの大変(笑)
また行こうっと(^ム^)
 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 4日 (木)

ねぎの今日のランチ>^_^<

「ねぎ」でランチ。
 
 
 
 
今日のランチを注文。
大根、鶏肉に味が染み込んでます。
お味噌汁も、具だくさんで、おふくろの味♪
 
ここ、前の部署で一緒だった人のおすすめのお店です。
前回は混んでて入れなかったんだけど、やっと入れました〜
確かにオイシイ〜
リピーターもけっこういそうな気がします(^_^)
 
カウンター席に座ったのですが、マイボトルがいっぱい置いてありました。
夜は小料理屋さんになるのかも〜

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 3日 (水)

511のハンバーグきのこクリーム(^ .^)

511でランチ。
 
 
 
ハンバーグきのこクリームにしました。
ホワイトクリームがちょっと濃厚な感じ。
野菜もたくさん乗ってます。
 
肉自体は、じゅわっと甘い気がします。
和牛の甘みなのかな。
 
 
 
ここ、2周年だそう。
前は、松阪というお店でした。
松阪って数回行ったことあるけど、ランチはリーズナブルに高級お肉が食べれて、満足してました。
同じ流れをくんでるようです。
店内は、511の方が、テーブルセットをコンパクトにして、よりお客さんを入れられるようにした気がします。
会社から遠いから、行くのちょっとハードだけど、また行きたいな(^。^) 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 2日 (火)

龍城の坦々麺(^ 。^)

龍城でランチ。
 
 
 
坦々麺を注文。
 
 
坦々麺の他に半ライスがついてます。
坦々麺の辛さ、ちょうど良くてGood♪
チャーハンも、炒め具合といい、私の好きな味(^_^)
これで800円って、お財布にも優しい〜
 
 
 
会社のすぐ近くにあるのに、初めて入りました。
店内広くてゆっくり出来るし、ちょっと穴場かもo(^-^)o

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012年10月 1日 (月)

籠やのあたたかいうどん(~o~)

 
籠や 赤坂店でランチ。
 
その日は寒かったので、あたたかいうどんにしました。
 
 
 
いつもみたいにおにぎりと漬物登場〜
 
 
 
うどんは、ちょと酢が入ってるのは、ほんのりすっぱい感じ。
でも、そんなに気にならなくて適度(^。^)
 
その日、雨降りそうだったからか、そんなにお店も混まなくて、ゆっくりできました。
この味、時々食べたくなるんだよね〜(^・^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2012年9月 | トップページ | 2012年11月 »