« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »

2016年7月の7件の記事

2016年7月28日 (木)

天香回味 赤坂別館の薬膳つけ麺セット(辛口)(^_^)

 
天香回味 赤坂別館でランチ。
 
薬膳つけ麺セット(辛口)にしました。
いつものように、クロレラ入りの麺をチョイス。
少し辛めのスープも相変わらずおいしい♪
薬膳だから、身体にもいいし、言うことなし~
デザートの杏仁豆腐まで手抜かないとこが、いいじゃん(*^^)v
 
普段の温かい麺をオーダーした後で、夏季限定のメニューがあったのに気がつきました!
がーーーん!!
この店、毎年夏も来てたのに、こんなのなかったぞ。
今年から登場したんだろーか。。
夏が終わる前に食べに行こうかなぁ。。(^-^;

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月27日 (水)

モンド・バー(MONDE BAR)の国産黒毛和牛のハンバーグステーキ(^<^)

モンド・バー(MONDE BAR)でランチ。
国産黒毛和牛のハンバーグステーキにしました。
普段は1600円のこのメニュー、7/19~8/5のレストランフェアで1500円になってました。
肉やわらか~い!
熱々の鉄板の上でジュージューいってるのを食べて、幸せを感じます(笑)
ドレッシングも和風で、よく合ってます(^_^)
 
サラダも、玉子スープも美味~
サラダとか鮮度がイマイチなの多いけど、ここのは鮮度もGood(^-^)
 
パンかライスか選択で、フランスパンにしたのですが、少し固めでパリッとしたのが美味(#^.^#)
 
ドリンク付だったので、アイスコーヒーにしました。
一緒に行った子はホットコーヒーにしてたのですが、どっちもちょっと薄め。
もう少し濃くてしっかりした味が好みなんだけどな。
そこだけ残念(^-^;
 
品川のアトレの5Fにある店舗は、入口がちょっと高級そうで入りずらい雰囲気(^-^;
でも中は広めで、ゆっくりできます。
スタッフの質がいいのもポイント高いかな。
またリピしに行こうっと~(#^.^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月20日 (水)

四川雅園の麻婆豆腐(*^-^*)

四川雅園でランチ。
 
ランチメニューは780~880円とリーズナブル。
迷ったのですが、来る前から気になってた、麻婆豆腐(830円)にしました。
 
並んでいる状態でオーダーを受けます。
席に着いてからより早く調理にかかれるから合理的~(^-^)v
 
席に着くと、ライス、玉子スープ、もやしの炒め物、メンマの炒め物が提供されます。
メインが来る前の前菜ってやつかな。
どれも美味~
日本人の口に合うように味つけしてるのかも(^-^)
 
メインの麻婆豆腐登場~!
山椒がびりっときいてます。
かっらーい!!
辛そうな色だと思ったけど、期待を裏切らない辛さ(^_^)
思わずむせてしまいます(笑)
あちこちからむせてるお客の姿が見えます。
この辛さ、半端ない♪
やっぱり暑い夏には辛いものだもんね(*'▽')
 
デザートに杏仁豆腐が出てきます。
凝った作りになっているのか、上品な味がします。
舌触りもまろやか~♪
かなり満足度高し(^^♪
 
サイトにいつも混んでると書いてあった通り、やっぱり混んでました(^^;)
でも回転早いから、わりと早く順番が回ってきます。
 
ここ、同源樓(どうげんろう)の姉妹店とか。
 
同源樓、激うまだから、今回の店も期待してたけど、裏切らない~\(^^)/
店のスタッフの対応が大陸的とあったのですが、かなりその通りでした(笑)
ま、でも味がいいから良しとしよう~
またリピしに行こうかな(#^.^#)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月14日 (木)

TRAIBECA(トライベッカ)品川の今週のT-SHOCK(鱈のフリット スイートチリソース)(#^.^#)

TRAIBECA(トライベッカ)品川でランチ。
 
 
今週のT-SHOCKにしました。1180円。
鱈のフリット スイートチリソースとあります。
 
甘酸っぱくて少し辛いソースにたっぷりの玉ねぎを加え、隠し味で醤油を少々ヘルシーなタラをフリットにしてアツアツなタラにソースをかけボリュームのある1品となっております。
とメニューに書いてあるように、ちょっと辛めの味つけ。
揚げた鱈によくからんで、絶品の味になってます(*'▽')
 
パンかライスがつくので、パンにしました。
かりっとしたフランスパンで美味~♪
 
全品ドリクバー&サラダバー付きです。
ドリンクは10種類位の中から選べます。
アセロラにしたのですが、ほどよい酸っぱさがいい感じ(^_^)
 
サラダは、豆腐、レタス、トマト、ワカメ、ふじっこがからんだキャベツ、コーン等、多数。
少しずつ全部入れちゃいました(笑)
どれも鮮度が良い~(^<^)
 
一緒に行った子は、今週のパスタランチにしてました。980円。
その日のパスタは、ベーコン・ほうれん草・コーンのクリームフェットチーネ。
じっくり火を入れ旨みを引き出した厚切りベーコン、彩にほうれん草とコーンを加え見た目も鮮やかに。
味のよく絡む生パスタのフェットチーネで召し上がりください。
とメニューに書いてあるように、彩が華やかです。
この生パスタ、絶妙~♪
アルデンテでゆで加減もいいし、ここのパスタはGood(^-^)
 
品川アトレの4Fレストラン街に店舗があるのですが、入口が狭く、ちょっと入りずらい雰囲気。。(^-^;
実際入ってみると、中は広く、夜はジャズバーになるのか、ピアノとかが置いてあります。
近所の会社員の人達もちらほら見かけるし、この店は当たり~!
またリピしに行こうっと(*^^)v

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 8日 (金)

El caliente(エル カリエンテ)の4種のタコス

El caliente(エル カリエンテ)でランチ。
 
ランチセットには、食前酒、スープ、ソフトドリンクがついてきます。
このスープにはタコスの皮がはいってます。
ラテンぽい味がします(^_^)
 
食前酒は、本当に酒いり(笑)
そんなに量ないから、強い人は全然オッケーかも。
 
4種のタコスにしました。
 
ツナ、肉、豆、アボガトだったかな。
皮がソフトで美味~
メキシカンっぽくてGood(*^^)v
 
一緒に行った子は、本日のメキシカンディッシュにしてました。
少しもらったのですが、わりと辛めです。
肉がゴロゴロ。
でも、ライスがちょっとイマイチかな(^-^;
 
全員そろわないと店内に入れてもらえません。
そろうまでは「お待ち合わせですね」と言われてしまいます(^-^;
店内広いし、テラス席もあるから、まぁそんなに待たなくていいっちゃあいいんだけど(^-^;
 
お店の中は、スタッフの元気な声が飛び交ってます。
ちょっとうるさいくらい。。(苦笑)
このにぎやかさがニューヨークを意識してるのかなぁ。。(^^;)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 6日 (水)

ビオディナミ(BIODYNAMIE)赤坂見附店のパクチニスト(^-^)

ビオディナミ(BIODYNAMIE)赤坂見附店でランチ。
 
王様のブランチでも取り上げられてました。
その時の放送、見てたのですが、釜揚げしらすのペペロンチーノを紹介してた気がします。
好きなだけしらすがかけられるってやつ。
それにしようかな、と思ってたのですが、パクチニストを頼んでいる人が多かったので、それにしました。
 
「パクチニスト!!!
デトックス効果抜群のパクチーをたっぷり使ったペペロンチーノです。」
とメニューにあります。
パスタによって少しずつ値段違うけど、パクチニストは900円でした。
800円から1000円の値段設定。
パスタの他にサラダメインもあります。
 
パスタランチにはサラダがついてきます。
オーガニック野菜にチアシードがかかってるとか。
量は少ないけどヘルシー♪
 
パクチニストは、麺が運ばれてきて、お客がストップかけるまで好きなだけパクチを入れてもらえます。
奥がかける前。
手前がかけた後。
これ、ものすっごくおいしい!!
パクチ好きにはたまらない\(◎o◎)/!
もっとパクチ山盛りでも良かったかも(^-^;
次回は、もっと山盛りにしてもらおっかな~
 
 
プラス100円で、CREAMIA DOLCESETをつけました。
「世界トップクラスのシェフTじょソムリエたちによって審査が行われる国際味覚審査機構(iTQi)において、CREMIAが優秀味覚賞最高ランクの三ツ星を受賞しました。」
とメニューにある通り、なめらかで美味~
ハッピーになれる味です(*^^)v
 
オーガニックをうたってるからか女性客多し。
生パスタのもちもち感もすごくあるからってのもあるのかな。
リピしたいお店です(^^♪

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年7月 1日 (金)

PIZZAMAN TOKYO(ピッツァマン トウキョウ)のマルゲリータピザとたっぷり野菜とベーコンのトマトソース(茄子・ズッキーニ・ベーコン)パスタ(#^

PIZZAMAN TOKYO(ピッツァマン トウキョウ)でランチ。
 
ランチはピザセットとパスタセットの2種類。
ピザとパスタを1つずつ頼み、シェアすることにしました。
 
サラダ食べ放題がついてます。
2種類のドレッシングが各テーブルに置いてあるので、好きな方をかけます。
白いのより茶色の方が好みかな(^_^)
でも、どっちもGood。
サラダ自体も鮮度いいです♪
 
ドリンクは何種類から選ぶのですが、アイスコーヒーにしました。
ジャムの瓶のような容器に入ってます。
おもしろ~い(笑)
味はまぁ普通だったけど。。(^-^;
 
マルゲリータとたっぷり野菜(1200円)。
生地自体に塩味がかなりついてます。
激うま~!!
手作りっぽいちょっとぶかっこうな形が、いい味でてます。
店の名前にピザがつくから、ここのピザはうまいんだろうな、と思ったホッピィさん
の読み、大当たり~(*^▽^*)
 
ベーコンのトマトソース(茄子・ズッキーニ・ベーコン)(1300円)。
トマトソースは美味。
ゆでかげんがもうちょっと固めのアルデンテだったら、もっと良かったかなぁ~(^_^)
 
食べ終わったら、お皿の中央にイラストが出てきます。
 
これ、この店のシンボルキャラみたい。
ホッピィさんのツボに入る~(^-^)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年6月 | トップページ | 2016年8月 »