食彩一番 神楽坂の海鮮丼(^-^)
食彩一番 神楽坂でランチ。
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13175766/
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13175766/
海鮮丼(1000円)にしました。
マグロ、カンパチ、タイ、白魚、赤貝、イクラ、ウニが入ってます。1枚のカットが分厚い~
鮮度も良くて、プルプルしてます(*^_^*)
味噌汁は白だしかな。
お店で、ちゃんと作ってる味がします(^^♪
オーダーすると提供される、サラダと和え物。
和え物は、小松菜とキノコ。
出汁がきいてて好きな味(*^^*)
サラダは、赤カブが彩りよく存在感だしてます。
もうちょっとドレッシングがかかっててもいいかも(^-^;
箸を入れる袋に、魚のイラストがついてます。
魚の名前のハンコ入り。
上の袋の魚は、鮃(ひらめ)。
下のは伊佐木(いさき)。
どっちも分からなかった。。
名前が覚えられるかも(笑)
隣のテーブルのサラリーマンのお兄さんが、特大ブリカマ塩焼き 鮪のウニ和え(1300円)を注文してました。
お皿の半分をブリの頭がしめてます。
でっかーい!
限定10食なので、最初これにしようと思ったのですが、途中で飽きてしまいそうなのでやめたけど正解。
他の男性客も、けっこう残していました。
量、多そうだしな。。(^-^;
| 固定リンク
コメント