« 2020年11月 | トップページ | 2021年2月 »

2021年1月の1件の記事

2021年1月29日 (金)

LA GRANATA(グラナータ)のパスタランチ(^_^)

Dsc_7072

LA GRANATA(グラナータ)でランチ。
https://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002751/

 

パスタランチ(1500円)にしました。
・シェフの気まぐれサラダ
・本日のパスタをチョイス。
・コーヒー、紅茶、ハーブティー、烏龍茶から選択。

Dsc_7062

メニューにはなかったけど、パンがつくというので頼みました。
バターが塗ってあるのかな?
ふわっとした生地が美味(^-^)

 

サラダは、かなりボリューミー。
ナッツ、トマト、オニオン、ワカメ、レタスと具だくさん。
何年か前に来た時って、こんなに豪華だったっけ?
コロナでも来たお客へのサービスかな?(^-^)

Dsc_7066

大山鶏(だいせんどり)の煮込み レモンクリームソース 揚げゴボウのせスパゲッティにしました。
上に乗ってるゴボウが、いいアクセントになってます。
クリームソースだけど、レモン味だからか、そんなにくどくなくて、いい感じ!(^^)!

Dsc_7065

一緒に行った子は、菜の花とアンチョビ くるみのスパゲッティにしてました。
鷹の爪が入っていたせいか、ピリッと辛かったとか。
菜の花が入っているところが、春が感じられたそうです(#^.^#)

Dsc_7069

ドリンクは、ホットコーヒーにしました。
深みが程よく、おいしい(#^.^#)

Dsc_7061

レジ横に、マスクケースがあり、自分で取れるようになってます。
いいね~(^_^)v
Dsc_7070

レジに豚のぬいぐるみがいました。
フェイスシードとマスク代わりのバンダナつけて、今っぽいなぁ(笑)

 

Dsc_7064

オシャレな店内。
12:00過ぎると、割とお客が入ってきました。
店員に写真を撮ってもらってる3人組がいました。
赤坂シアター見た帰りに寄ったのかな?
今回の緊急事態宣言ではミュージカルやお芝居は、劇場で感染対策が取られてるからOKになってるもんね。

 

全体的に閑散とした赤坂。。
赤坂サカスでも何店舗か休業してました。
夜20:00までしか営業できないもんね。。
その分ランチしたら少しは足しになるんじゃ??って思ったけど、人件費とか材料費とか考えて、休業にしたのかもね。

Dsc_7079

Dsc_7078

大好きだったTBSストア赤坂店も2021年1月25日で閉店。
行くたびに、その時に流行ってるドラマのグッズが販売されてて、見てて飽きなかったなぁ。
TBSのキャラ、豚のブーブー達も、ここで買ったんだっけ。
よくSMAPグッズが売り出された時は大行列になってて、あれは何だ?って、会社で話題になってたよな。。
Dsc_7074

Dsc_7075

バレンタイン用のイルミネーションが開催されてるようです。
2/14までだから、緊急事態宣言が少しでも緩和されてるといいな。。

Dsc_7080

Dsc_7083

東京タワーとビッズタワーとのコラボがありました。
1~6のペダルを踏むと、タワーの色が変わってオモシロイ(^^♪

Dsc_7087

山王パークタワーB1にある、ライオンは閉店してました。
ここのライオン、このビルが出来た2000年からずっとあったのに。。
大手の飲食店は、東京都から助成金が出ないっていってたから、店舗数を調整したのかもね。
このライオン、勤めてた会社に入ってたから
「近くだからライオンで飲み会しよう。
残業めどついたら来てね。」
って、待ち合わせてたこともあったのにな。。( ;∀;)

 

コロナのせいで、こんなに変わってしまった赤坂。。
テレワーク推奨されてるから、お客さんが出社しないもんね。
早く終息して、少しずつ元の華やかさを取り戻して欲しいな。。((+_+))

| | コメント (0)

« 2020年11月 | トップページ | 2021年2月 »