« SAPANA(サパナ)飯田橋店のレディースセット(*^^*) | トップページ | 炊き肉名人 和牛まる 神楽坂店の炊きすき特選ランチ(*^^)v »

2021年3月 4日 (木)

アロマズオブインディア2.0の南インドターリー(#^.^#)

Dsc_7897_copy_235x300

Dsc_7900_copy_248x399
アロマズオブインディア2.0でランチ。
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130905/13246693/

Dsc_7894_copy_359x149

南インドターリー(1500円)にしました。

 

・左から3番目、4番目の、サンバルとラッサム(Sumbal、Rasam)
(酸味・辛味の効いた南インドのスープ料理)
後からくる辛さがGood(*^。^*)

 

・手前の、ミニドーサ(Mini dosa)
(鉄板の上で表面をカリッと焼いた米粉のクレープ
中に、カレーで炒めたライスが入ってます。
パリパリして、春巻きみたい(*^^*)

 

・1番右の白い丸いもの、イドゥリ(Idli)
(サッパリとした米粉の蒸し料理)
香辛料が少し入ってます。
不思議な味だけど、キライじゃない(^-^)

 

・右から2番目、ワダ(Vada)
(カラッと揚げた甘くないドーナツ)
いろんな香辛料入り。
本当に甘くなくて、かなり気にいっちゃった(^^♪

 

・左から2番目はデザートかな。
トルコ料理で食べたやつに似てる(#^.^#)

 

・1番左はカレー。
どろっとしてます(*^_^*)

 

・サラダがついてます。
オレンジオニオンが辛め。
インド料理には、よくこれが出てくる気がする~(^-^)

Dsc_7887_copy_150x257

ドリンク付き。
ラッシー、パイナップルラッシー、マンゴーラッシー、オレンジジュース、コーラ、ジンジャーエール、チャイ、ウーロン茶、生ビール、ワイン(赤・白)と、選択肢いっぱい。
せっかくなので生ビールにしました。
店内にインドビールの写真もあったけど、これは普通の日本のビールの味がしました。
ランチビールなのに、ジョッキで出てきて、かなりお得感あり(*^^)v

Dsc_7891_copy_320x196

一緒に行った子は、カレー1種類のセット(950円)にしてました。

 

・カレー1品
・ナンとサフランライス
・サラダ
・フルーツライタ(手作りのヨーグルトデザート)
・ドリンク

 

ナンとカレー、デザートは良かったけど、サフランライスはビミョーだったそうです。
日本米だからかな。
タイ米とかのパサパサした米の方がサフランライスには合ってるかも(^-^;

Dsc_7895_copy_236x422

不思議な絵が飾ってあります。
椅子はカラフルでポップな感じ。
明るいイメージの店内。
少し狭いけど、ランチはお客さんでいっぱいでした(#^.^#)

Dsc_7898_copy_88x180

店の外には不思議な飾り物。
インドのお守りとかかなぁ?

 

ここ、神田に本店があり、ここは2号店なんだとか。
だから「2.0」なのかぁ。

 

表の表示を見ると、
ランチ11:00~16:00
ディナー16:00~23:30
となっています。
11:00からずっと営業してるのかぁ。
時短営業要請なってるから、今は20:00までみたいだけど。
2020年4月にオープンしたようです。
コロナ真っ只中だったんだ。。
そのうち終息するだろうし、がんばって生き残って欲しいです(^-^)v

|

« SAPANA(サパナ)飯田橋店のレディースセット(*^^*) | トップページ | 炊き肉名人 和牛まる 神楽坂店の炊きすき特選ランチ(*^^)v »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« SAPANA(サパナ)飯田橋店のレディースセット(*^^*) | トップページ | 炊き肉名人 和牛まる 神楽坂店の炊きすき特選ランチ(*^^)v »